ページ番号:30660
更新日:2024年9月17日
ここから本文です。
カーボンニュートラルに関する連携協定の締結について
本市及び東日本電信電話株式会社神奈川事業部神奈川西支店(以下「NTT東日本」という。)は「カーボンニュートラルに関する連携協定」(以下「本協定」という。)を2022年(令和4年)9月26日に締結しました。
本協定の概要
本協定は、本市の2050年における脱炭素社会の実現に向けて、本市とNTT東日本の連携・協力のもと、NTT東日本グループが有するICTの知見及び資源等の活用により、地域課題の解決に協働し、脱炭素のまちづくりと持続可能な社会構築の推進を目的としております。
連携事項
(1)カーボンニュートラルの実現に向けた取組に関する事項
(2)ICTを活用した脱炭素化の取組に関する事項
(3)その他カーボンニュートラルの実現に向けた取組の推進に関して必要とされる事項
連携協定の締結により目指す未来像
(1)脱炭素の達成による持続可能な循環型社会の実現
(2)環境・経済・社会の課題に対する統合的な解決を通じた「地域循環共生圏」の形成
関連リンク
情報の発信元
環境部 ゼロカーボン推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8282(直通)
ファクス:0466-50-8418