ページ番号:30640
更新日:2025年10月24日
ここから本文です。
藤沢市域 温室効果ガス排出量 推計結果について
2022年(令和4年)3月に改定した「藤沢市地球温暖化対策実行計画」における藤沢市域の温室効果ガス排出量の削減目標に対する達成状況は、次のとおりです。
藤沢市地球温暖化対策実行計画(2022年(令和4年)3月)はこちら
藤沢市域 温室効果ガス排出量の算定結果(2022年度(令和4年度)速報値)
温室効果ガス排出状況
(単位:千t-CO2)
| 部門 |
2013年度 (基準年度) |
2022年度 | ||
| 排出量 | 基準年度比 | |||
| 二酸化炭素 | 産業部門 | 943 | 870 | -7.7% |
| 業務その他部門 | 835 | 610 | -26.9% | |
| 家庭部門 | 588 | 527 | -10.4% | |
| 運輸部門 | 404 | 356 | -11.9% | |
| 廃棄物部門 | 30 | 40 | 33.2% | |
| 小計 | 2,801 | 2,403 | -14.2% | |
| メタン | 廃棄物部門 | 1 | 1 | -4.9% |
| 一酸化二窒素 | 5 | 4 | -5.0% | |
| 合計 | 2,807 | 2,409 | -14.2% | |
※温室効果ガスの排出量やパーセンテージは、端数処理により合計等と一致しない場合があります。
※算定に使用している国等の統計が、遡って改訂されることがあるため、今後再計算される場合があります。
詳しくは以下をご覧ください。
・藤沢市域 温室効果ガス排出量の算定結果(令和4年度)速報値(PDF:431KB)
情報の発信元
環境部 ゼロカーボン推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8282(直通)
ファクス:0466-50-8418