ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和6年2月報道発表・プレスリリース > 令和6年能登半島地震被災地の志賀町へ義援物資を提供しました
ページ番号:31431
更新日:2024年2月7日
ここから本文です。
令和6年能登半島地震被災地の志賀町へ義援物資を提供しました
石川県羽咋郡志賀町へブルーシートを提供しました
藤沢市では令和6年能登半島地震で被災した石川県羽咋郡志賀町(はくいぐんしかまち)に、応急対策職員派遣制度による被災地応援職員を派遣しており、多くの建物が損壊し、家屋や家財を応急的に保護するためのブルーシートの需要が非常に高いとの報告がありました。また、志賀町からも、ブルーシートが大量に必要であるという声があったことから、義援物資として次のとおり提供しました。
義援物資提供先及び提供日
- (提供先)石川県羽咋郡志賀町
- (提供日)2024年(令和6年)2月7日
義援物資
- (物資名)ブルーシート(形状3.6m×5.4)
- (数量)1,000枚(10枚入り100包)
物資輸送者
- 一般社団法人神奈川県トラック協会
本市が締結している「災害時における物資の輸送等に関する協定」に基づき、義援物資の輸送を協力していただきました。
関連資料
情報の発信元
防災安全部 防災政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-50-8380(直通)
ファクス:0466-50-8437