ページ番号:11365

更新日:2025年4月15日

ここから本文です。

藤沢市民ギャラリーの使用について

藤沢市民ギャラリーの使用申込みをされる皆さまへ

藤沢市民ギャラリーは、市民の皆さんに芸術作品の発表と鑑賞の場を提供することを目的としています。使用申込にあたっては、藤沢市民ギャラリー使用について(PDF:236KB)をご確認ください。

 

■使用についての概要

使用資格

(1)出品者の3割以上が藤沢市に在住、在勤、在学する方で構成される5名以上の芸術団体。

 ※1人の作品数が全出点作品数の25%未満であること

 ※登録使用者名簿と展示作品作者名が同一であること

(2)美術作品等の制作を行う個人または(1)に該当しない団体。

 ※抽選会終了後、空室が出た場合のみ使用可能

使用期間

 火曜から日曜までの6日間

 午前10時から午後7時まで*日曜日のみ午後5時まで 

 ※主催者の責任において受付・監視当番を配置することができます。

作品搬入・搬出日

【搬入日時】月曜日 午後1時から4時30分まで

【搬出日時】日曜日 午後5時から6時まで

展示室平面図

展示室平面図(PDF:464KB)

申込方法

 1.【団体・個人】使用登録

 2.使用申請

 3.抽選会への参加(空室が出た場合、先着にて申し込みが可能)

申し込み方法の詳細及び必要書類のダウンロードは次のページを参照してください。

藤沢市民ギャラリー使用申込方法

使用料の納付

施設使用料は、抽選会等の結果、使用許可を得られましたら、その場で納入してください。

(市長が定める社会教育関係団体等には50%の減額措置があります)

使用回数

原則、藤沢市民ギャラリーの使用は、1団体または1個人につき1年に1回です。
ただし、使用決定日以降、空室が出た場合に限り、年2回の使用が可能になります。(1回目の使用月から6か月間あけてください)

使用料金

 

床面積

(平方m)

天井高

使用料

(1日)

使用料

(6日)

第1展示室

188

2.5m

12,000円

72,000円

第2展示室

93

6,000円

36,000円

第3展示室

93

6,000円

36,000円

全展示室

375

24,000円

144,000円

※減額措置前の料金です。

空室状況

空室状況はこちら

 

〇詳細は、藤沢市民ギャラリー使用について(PDF:236KB)をご確認ください。

お問合せ先

藤沢市民ギャラリー 0466(26)5133

情報の発信元

生涯学習部 文化芸術課

〒251-0026 藤沢市鵠沼東8番1号 藤沢市民会館内

電話番号:0466-23-2415(直通)

ファクス:0466-25-1525

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?