ページ番号:9493
更新日:2024年8月21日
ここから本文です。
特別支援教育就学奨励制度について
特別支援学級に在籍する児童生徒について保護者の経済的負担を軽減し、特別支援教育の振興に資することを目的とした制度です。
対象となる世帯
特別支援学級に在籍する児童生徒をもつ世帯。ただし世帯の所得状況により、受給できる費目が異なります(通学費のみが受給対象になる場合も有)。
「就学援助」と同様に世帯構成(人数・年齢)と所得の状況などを審査します。
対象になる費目
学用品等購入費、給食費、通学費、新入学学用品等購入費、修学旅行費など。ただし、世帯の所得等の審査による認定区分や児童生徒の学年により支給対象になる費目はそれぞれ異なります。
申し込みについて
制度に関する案内を毎年度4月に学校にて特別支援学級在籍の児童生徒に配布しています。
案内をご覧のうえお申し込みください。
申請書式は、各学校・学務保健課にあります。
情報の発信元
教育委員会教育部学務保健課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3558(直通)
ファクス:0466-50-8424(教育総務課内)