ページ番号:18739
更新日:2024年5月10日
ここから本文です。
社会資本総合整備計画の事後評価について
藤沢市公共下水道事業では、「安全・安心なまちづくりへの貢献」など5つの目標を掲げた社会資本総合整備計画を作成し、これに基づき社会資本整備総合交付金及び防災・安全交付金の交付を受けて事業を推進しております。
計画期間が終了しました社会資本総合整備計画につきまして、事後評価を行っておりますので、公表します。
第2期計画
社会資本総合整備計画(計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道)(第2期)事後評価報告書(PDF:18KB)
社会資本総合整備計画(計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道(防災・安全))(第2期)事後評価報告書(PDF:26KB)
参考資料
社会資本総合整備計画「計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道」事後評価参考資料(PDF:7,763KB)
第1期計画
社会資本総合整備計画(計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道)(第1期)事後評価書(PDF:768KB)
社会資本総合整備計画書(計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道)(第1期)(PDF:760KB)
社会資本総合整備計画(計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道(防災・安全))(第1期)事後評価書(PDF:540KB)
社会資本総合整備計画書(計画名:湘南のひかり輝く海・まちを未来へつなぐ下水道(防災・安全))(第1期)(PDF:596KB)
参考資料
情報の発信元
道路下水道部 下水道計画業務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎5階
電話番号:0466-50-8246(直通)
ファクス:0466-50-8388