ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 健康情報 > 藤沢市のアスベスト問題への対応について > 延べ200名以上の職員が「石綿作業主任者技能講習」を修了しています。
ページ番号:9507
更新日:2022年8月18日
ここから本文です。
延べ200名以上の職員が「石綿作業主任者技能講習」を修了しています。
アスベストに対して適切な対策を講じるためには、公共施設管理者等がアスベストに対する正しい知識を持つことが非常に重要です。そこで、本市では、平成19年度より労働安全衛生法に基づく「石綿作業主任者技能講習会」を開催し、これまで毎年度概ね15~20名、延べ200名以上の職員が講習を修了いたしました。
今後も同様の講習会を定期的に開催し、講習修了者の増員を図り、より適切な公共施設管理を行うことにより、市民の皆様が安心して暮らせるまちづくりをさらに推進してまいります。
基本講習日程
第1日
- 作業環境の改善に関する知識1
- 作業環境の改善に関する知識2
- 保護具に関する知識
第2日
- 健康障がい及び予防措置に関する知識
- 関係法令
- 技能講習修了試験
講習会の模様
情報の発信元
総務部 行政総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-50-3586(直通)
ファクス:0466-50-8244