ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育園・幼稚園など > 保育施設 > その他保育園に関すること > 藤沢市内の保育園・幼稚園の放射線量測定結果について

ページ番号:16331

更新日:2024年5月29日

ここから本文です。

藤沢市内の保育園・幼稚園の放射線量測定結果について

 東日本大震災後、藤沢市内の保育園及び幼稚園で高濃度の放射線量が測定された地点において、除染作業を実施し、一定期間にわたり放射線量の測定を行っておりましたが、安定して基準値を下回っていることから、令和4年度をもって測定を終了しております。

1 測定結果(直近5年間)

令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度

2 測定場所

公立保育園1園、認可保育園2園、幼稚園1園(詳細は測定結果のファイルをご覧ください。)

3 測定機器

ALOKA製 サ―ベイメーターTCS-172

4 測定方法

地表面から5cmのところの空間線量を測定。1か所につき5回測定し、その平均値を測定値とする。

情報の発信元

子ども青少年部 保育課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3526(直通)

ファクス:0466-50-8446

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?