ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症・難病等 > 難病 > 患者会(たんぽぽの会)

ページ番号:18782

更新日:2025年4月23日

ここから本文です。

たんぽぽの会

たんぽぽの会とは?

難病患者とその家族を対象とした患者会(同好会)です。

難病に悩む患者の方々とその家族の皆さんが、悩みを話し合ったり、情報交換を目的に、1984年に藤沢保健所(現藤沢市保健所)の協力を得て設立しました。

難病を抱えながらも前向きな生活を送ること」をモットーに月1回活動をしています。

対象者

藤沢市内在住の難病患者とその家族

活動内容

情報交換及び交流会

活動日時について

【日時】第2土曜日(原則)午後2時~4時

【会場】ふじさわボランティアセンター第4活動室(内容によって変更有)

2025年度(令和7年度)上半期活動日程

日時

会場

予定

2025年5月10日(土曜日)

第4活動室

交流会など

2025年7月12日(土曜日)

第4活動室

交流会など

2025年9月13日(土曜日)

第4活動室

交流会など

内容は変更する場合があります。下半期の予定は8月以降にお知らせします。

2025年度(令和7年度)たんぽぽの会チラシ(PDF:110KB)

見学、入会について

随時見学・入会を受け付けています。

見学、入会希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。

費用

参加費無料(当日の活動内容によっては実費負担あり)

問い合わせ先

藤沢市保健所保健予防課難病担当

電話0466-50-3593

FAX0466-28-2121

 

情報の発信元

健康医療部 保健予防課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階

電話番号:0466-50-3593(直通)

ファクス:0466-28-2121

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?