ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 過去の報道発表・プレスリリース > 令和6年5月報道発表・プレスリリース > 江の島シーキャンドルをレッドにライトアップ~6月1日から7日はHIV検査普及週間です~
ページ番号:31888
更新日:2024年5月31日
ここから本文です。
江の島シーキャンドルをレッドにライトアップ~6月1日から7日はHIV検査普及週間です~
藤沢市では、HIV検査普及週間(注1)に合わせ、6月6日(木曜日)に、市のランドマークである江の島シーキャンドルを「レッドリボン(注2)」の赤色にライトアップします。
また同日、藤沢市保健所にて無料・匿名・即日結果のHIV・梅毒夜間検査を実施します。
厚生労働省は、減少傾向であったHIV感染者とAIDS患者の新規報告者数の合計について、2023年速報値が960人となり、増加に転じたことを発表しました。また、近年増加傾向にある梅毒の2023年の感染者数は、3年連続過去最多を更新しています。
性感染症の感染は検査して初めてわかることから、藤沢市保健所では毎週木曜日の午前中にHIV・梅毒・肝炎の無料即日検査を実施しています。
一度も検査を受けたことがない方、定期的な検査がしたい方、感染の心配がある方は、ぜひこの機会に検査を受けていただければと思います。
注1「HIV検査普及週間」とは、検査が受けやすい機会の提供と、広く国民に検査や相談体制等の普及啓発・浸透を図ることを目的として厚生労働省が定めたものです。
注2「レッドリボン」とは、エイズに関する世界的なシンボルであり、「エイズに関して偏見をもっていない、エイズと共に生きる人々を差別しない」というメッセージが込められています。
江の島シーキャンドルライトアップ
日時:2024年6月6日(木曜日)日没から午後10時まで
場所:江の島シーキャンドル
夜もやります!HIV・梅毒夜間検査
日時:2024年6月6日(木曜日)午後4時30分から7時(受付)
場所:藤沢市保健所
予約:WEB・LINE・電話
無料・匿名・即日結果の検査です。
HIV・梅毒・肝炎定例検査
日時:毎週木曜日(原則)午前9時から10時50分(受付)
場所:藤沢市保健所
予約:WEB・LINE・電話
無料・匿名・即日結果の検査です。※肝炎検査は藤沢市民のみ
情報の発信元
健康医療部 保健予防課
〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階
電話番号:0466-50-3593(直通)
ファクス:0466-28-2121