ホーム > 文化・観光・スポーツ > 国際交流・多文化共生 > 都市交流 > 友好都市昆明市青少年派遣事業への参加者を募集します
ページ番号:34313
更新日:2025年6月23日
ここから本文です。
友好都市昆明市青少年派遣事業への参加者を募集します
藤沢市及び藤沢市都市親善委員会では、国際交流及び多文化理解の促進を目的として、次のとおり友好都市である中華人民共和国雲南省昆明市へ青少年を派遣します。
目的・経過
藤沢市及び藤沢市都市親善委員会では、これまで友好都市昆明市と定期的な交流を実施してきました。
2020年から始まった湘南中国語スピーチコンテストは、中国語を学ぶ学生や生徒が日々の学習の成果を発表する場として定着し、言語をはじめとした中国文化に触れるきっかけとなっています。また、昆明市においては、同じく日本語を学ぶ学生を対象に彩雲基金日本語スピーチコンテストを開催し、青少年が日本を知り、理解を深める事業を実施しています。
このたび昆明市から青少年交流の招待がありましたので、藤沢市及び藤沢市都市親善委員会として青少年の派遣事業を行うものです。
日 程
2025年(令和7年)8月18日(月曜日)~21日(木曜日) 3泊4日
行 程
1日目:藤沢市役所~成田空港~昆明空港~昆明市
2日目:昆明市にて青少年交流
3日目:昆明市内見学等
4日目:昆明市~昆明空港~上海空港~成田(羽田)空港~藤沢市役所
対 象
藤沢市内在住又は在学の高校生及び大学生
募集人数
30人程度
※応募者多数の場合、抽選となる場合があります。
同 行 者
大学・高校教員 2人
通訳 1人
市職員 2人
費 用
1人 5万円
申込方法
藤沢市企画政策部人権男女共同平和国際課まで「参加申込書兼同意書」により参加者の氏名をご報告ください。後日、申込学生・生徒のパスポート(出発日から6か月以上の有効期限が必要)の写しを提出していただきます。
締 切
参加人数及び氏名 :6月30日(月曜日)
参加申込書兼同意書:7月 7日(月曜日)
パスポートの写し :7月14日(月曜日)
留意事項
- 詳細な日程及び宿泊先等は決定次第、別途説明会を開催しお知らせします。
- 滞在中は同行者が引率し、参加学生・生徒の安全確保に努めます。
- 旅費、宿泊費、滞在中の食費(朝・昼・夕)、海外旅行保険料等の諸費用のうち5万円は参加者の負担とします。その他、参加にあたって必要な被服、消耗品やパスポート取得費用等、個人として必要と判断されるものについては、参加者が負担するものとします。
- 期間中、記録・広報等に使用するための写真・動画等を撮影します。また、本事業を広く市民等に周知するため、撮影した写真・動画等を市ホームページ等で公開することがありますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【問合先】
藤沢市企画政策部人権男女共同平和国際課 国際交流担当
TEL:0466-50-3501
MAIL:fj1-jinkendanjyo@city.fujisawa.lg.jp
情報の発信元
企画政策部 人権男女共同平和国際課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3501(直通)
ファクス:0466-50-8436(企画政策課内)