ホーム > 暮らし・環境 > 住まい > 市営住宅 > 令和6年能登半島地震に伴う市営住宅の一時提供について

ページ番号:31302

更新日:2024年10月7日

ここから本文です。

令和6年能登半島地震に伴う市営住宅の一時提供について 受付は終了しました

藤沢市では、令和6年能登半島地震で被災された方に一時提供住宅として、市営住宅の無償提供を行っております。
なお、受付窓口につきましては、神奈川県住宅計画課となっております。詳細については、下記のホームページをご覧ください。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/zm4/saigai/jutaku/kanagawa-koueijyutaku.html
(神奈川県住宅計画課ホームページ)(外部サイトへリンク)

【一時提供の概要】

(1)受付       県土整備局 建築住宅部住宅計画課 住宅企画グループ
 ☎045-210-6539
 (土日・祝日を除く。午前9時から午後5時まで受付)

(2)対象者    令和6年能登半島地震により自宅が大きな被害を受け、居住困難になった方

(3)使用料    住宅使用料・敷金は免除 ※共益費、光熱費等は入居者負担

(4)受付期間 令和6年1月10日(水曜日)~令和6年9月30日(月曜日)

情報の発信元

計画建築部 住まい暮らし政策課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎3階

電話番号:0466-50-3541(直通)

ファクス:0466-50-8223(建築指導課内)

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?