ホーム > まちづくり・環境 > 住まい > 市営住宅 > 市営住宅の修理(修繕)依頼について

ここから本文です。

更新日:2023年6月20日

市営住宅の修理(修繕)依頼について

本ページの見出しです。ご覧になりたい項目を押下してください。

修繕の問い合わせ先

市営住宅の修繕には、市が行うものと入居者が行うものがあります。修繕の依頼や負担区分(費用を市が支払うのか、入居者が支払うのか)についてのお問い合わせ、業者の紹介などは次の指定管理者までご連絡ください。

指定管理者名 (一社)かながわ土地建物保全協会 湘南サービスセンター
電話番号 0466-43-7732
住所 藤沢市湘南台4丁目5番地の10 大嶋ビル1階

修繕費用の負担区分

市が費用を負担する修繕

住宅の基礎・土台・柱・はり・屋根等の主要構造物及び、共用部分の階段・給水設備・排水設備・電気設備・ガス設備・消火設備・汚水設備などの修繕は、市の費用負担で「(一社)かながわ土地建物保全協会」にて修繕します。ただし、トイレに大量のトイレットペーパーを流して配水管をつまらせた場合など、入居者の故意・過失による修繕は、入居者の負担となりますのでご注意ください。

入居者自身で行う修繕

次表の修繕は、入居者自身で最寄りの修繕業者に直接連絡し、費用も負担して修繕してください。
適当な業者が分からない場合は、「(一社)かながわ土地建物保全協会」で紹介します。また、負担区分が分からない場合は、事前に相談してください。

入居者自身で行う修繕

 






  • 表替え、裏返し、へりの交換、汚損の激しい場合はシン替え
木製建具
  • 建具の建付調整及び取り替え
  • 付属金具の調整及び取り替え
    (鍵、錠、レール、戸車、把手、蝶番(ちょうつがい)、クレセント等
  • ガラスの入れ替え
  • 襖、障子の張り替え
鋼製等建具
  • 玄関ドア、浴室ドア、台所ドア、外部窓サッシ、網戸等建具調整及び小修繕
  • 付属金具の調整及び取り替え
    (鍵、錠、郵便・新聞受け、ドアチェーン、ドアチェック、蝶番(ちょうつがい)アームストッパー、
    ドアコール、ドアスコープ)
  • ガラスの入れ替え、パテ及びビート補修
  • 破損壁の補修、クロスの張り替え、塗り替え
その他
  • 台所換気扇の清掃及び取り替え
  • 流し台、吊り戸棚、下駄箱、物入れ、押入れ等の棚板の補修
  • カーテンレールの調整及び取り替え


共通
  • 水道蛇口及びパッキン等の取り替え
  • 排水目皿の取り替え
    (流し台、浴室、バルコニー、洗濯槽、洗濯機パン等)
  • 排水管の詰まり及び清掃
    (流し、便所、浴室、その他排水管)
台所
  • 流しトラップ、ワンの清掃及び取り替え
  • ガスコック、ホース類の取り替え
便所
  • 便器の修繕及び取り替え
  • 洋便器の便座及び蓋の取り替え
  • ロータンク、フラッシュバルブの機能維持修繕
  • 紙巻器、タオル掛けの取り替え
洗面所
  • 手洗器、化粧鏡、化粧棚、タオル掛けの破損復旧修繕及び取り替え
  • 鎖付きゴム栓の取り替え
浴室
  • ガスコック、ホース類の点検及び取り替え
  • 鎖付きゴム栓の取り替え及び浴槽、釜の修繕及び取り替え(入居者の所有物)
  • 排水トラップ及びワンの清掃
  • ユニットバス清掃及び給湯ボイラー運転管理

室内
  • スイッチ、コンセント、ソケット
  • 球の取り替え
  • スイッチ及びテレビ端子等のカバープレートの取り替え
外部
  • 外灯(防犯灯)の球の取り替え
  • 共用灯のスイッチ
  • 階段灯防水カバーの取り替え

保険の加入について

日常生活で入居者の不注意によって漏水事故を起こした場合などは、入居者本人の負担で階下の方や市に損害を賠償しなければなりません。そのような事故を起こさないように日常から気を付けることに加え、万一に備え保険に加入することをお勧めします。


情報の発信元

計画建築部 住宅政策課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎3階

電話番号:0466-50-3541(直通)

ファクス:0466-50-8223(建築指導課内)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?