ホーム > 市政情報 > 予算・財政 > 会計 > 市からの振込が変わります

ページ番号:34995

更新日:2025年11月12日

ここから本文です。

市からの振込が変わります

市からの振込が変わります

令和6年10月から、公金を支払う際の口座振込手数料が有料となったことに伴い、経費縮減を目的として公金の振込方法を見直し、令和7年12月3日(水曜日)振込分から次のとおり振込方法を変更します。
 

変更点

市からの振込で同日に同一口座への振込が複数ある場合は合算した金額で振り込まれます。また、それに伴い、通帳に表示される振込名を担当課名から「フジサワシ」に変更します。
※下水道会計事業、病院会計事業は除きます。また、児童手当、各種給付金、市税還付金などは従来どおりの振込名で変更はありません。

  【表示例】

令和7年11月28日(金曜日)振込分まで 令和7年12月3日(水曜日)振込分から
フジサワシ△△カ    1,500 フジサワシ         18,000
フジサワシ×××カ 12,500
フジサワシ○○○センター 4,000

 

適用開始日

令和7年12月3日(水曜日)振込分から適用

藤沢市口座振込状況案内サービスとは

藤沢市口座振込状況案内サービスは、債権者コードを登録している事業者向けのサービスとなります。

令和7年12月3日(水曜日)以降に振込の明細を確認できるサービスで、確認できる項目は、担当課名、振込日、金額です。

このサービスを利用するには、まず、メールアドレスの登録を行っていただく必要があります。
(登録しているメールアドレスに変更があった場合は、変更申請が必要です。)

メールアドレスの登録・変更

債権者コードを登録している事業者は、メールアドレスを登録することで、振込の明細を確認できるようになります。
登録にあたり、債権者コードの登録と同じ内容か確認を行いますので、債権者コード登録時と同じ情報(債権者コード・債権者名・口座番号)とメールアドレスの入力をお願いします。

  藤沢市口座振込状況案内サービス用メールアドレス登録フォーム(外部サイトへリンク)


※登録メールアドレスに変更があった場合は、この登録フォームから変更手続きを行ってください。

1つの債権者コードに対して、1つのメールアドレスを登録できます。
 1つの債権者コードに複数のメールアドレスを登録することはできません。
 また、事業所ごと等で複数の債権者コードをお持ちの場合、それぞれ別のメールアドレスを登録してください。(1つのメールアドレスを複数の債権者コードに登録することはできません。)

※登録時にメールアドレスを間違えてしまうと、登録に関するメールが送信できません。
 申請前に、間違いがないか確認をお願いします。
 また、メールの受信拒否設定がなされていると、メールの受信ができない場合があります。
 『@dxs.city.fujisawa.kanagawa.jp』のメールは受信できるように設定をお願いします。
 1週間を過ぎても登録完了もしくは再確認のメールが届かない場合は会計課までご連絡ください。

藤沢市口座振込状況案内サービスの利用(ログイン)

登録したメールアドレスを利用して、藤沢市口座振込状況案内サービスにログインできるようになります。

サービス開始は令和7年12月3日(水曜日)からとなります。サービス開始に合わせてこちらにログインのリンクを掲載します。今しばらくお待ちください。

注意点など

(1)債権者コードをお持ちでない事業者で、明細を確認されたい方

はじめに債権者コードを登録する必要があります。
登録手続き方法などの詳細は、ページ下部の関連リンクにある「債権者コードの登録」ページをご確認ください。

(2)登録メールアドレスに変更が生じた方

藤沢市口座振込状況案内サービス用メールアドレス登録フォームから、変更手続きをお願いします。
なお、登録メールアドレスだけでなく、債権者コード登録に関する情報(会社名・代表者名・所在地等)が変更となった場合は、別途債権者コード登録の変更手続きが必要です。

(3)社内で複数の人がログインできるように複数のメールアドレスを登録したい

藤沢市口座振込状況案内サービスは、1つの債権者コードに対して登録できるメールアドレスは1つとなります。
恐れ入りますが、メールアドレスを1つ決めていただき登録をお願いします。

(4)事業所ごとの債権者コードを本社で確認できるよう、メールアドレスは1つで登録したい

複数の債権者コードに対して、1つのメールアドレスを登録することはできません。
恐れ入りますが、1つの債権者コードに対して1つのメールアドレスの用意をお願いします。

(5)登録申請をしたのにメールが届かない

登録時のメールアドレスが間違えている可能性や、メールの受信拒否設定をされていてメールが受信できなくなっている可能性があります。
メールの受信拒否設定をされている場合は、『@dxs.city.fujisawa.kanagawa.jp』のメールを受信できるように設定をお願いします。
登録に関するメール(登録完了もしくは再確認メール)が1週間を過ぎても届かない場合は、会計課までご連絡ください。

 

情報の発信元

会計管理者 会計課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階

電話番号:0466-50-3555(直通)

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?