ページ番号:13305
更新日:2024年7月3日
ここから本文です。
用語について
歳計現金
地方公共団体の歳入歳出に属する現金のこと。
歳計外現金
地方公共団体の歳入歳出に属しない現金だが、地方公共団体が保管するもの。
例として、契約にともなう保証金や市営住宅入居敷金など。
基金
地方公共団体が、特定の目的のために資金を積み立てたり、運用するために設けることができるもの。
藤沢市には、藤沢市愛の輪福祉基金、藤沢市みどり基金など17基金があります。
(藤沢市土地開発基金については、現在積み立てを行っておらず、現在高は0円です。)
制度融資預託金
中小企業等が金融機関から融資を受けやすくするために地方公共団体が金融機関に預託する資金のこと。
情報の発信元
会計管理者 会計課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎2階
電話番号:0466-50-3555(直通)