マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 予防接種 > 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(窓口・郵送申請)

ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(窓口・郵送申請)

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(「海外・国内兼用」及び「国内用」の2種類)を、海外渡航予定のある方や国内でも二次元コード付き証明書が必要な方に対し、申請に基づき交付しています。

  • 接種証明書アプリでの証明書の発行は、3月31日(日曜日)をもってサービス終了しました(発行済みの証明書の閲覧は可能)
  • コンビニ端末での証明書の発行は3月31日(日曜日)23時をもってサービス終了しました

日本国内で接種したことの証明が必要な方へ

国内ではクーポン券(接種券)の右側にある「接種済証」または「接種記録書」が使用できます。

接種日・接種場所の記載があり、シールが貼付されていることを確認のうえ、使用してください。

国内でも二次元コード付き証明書が必要な方は、国内用の接種証明書の発行申請をしてください。

 

zumi2済

海外用の接種証明書が必要な方へ

「海外・国内兼用」の証明書は各国への入国時の防疫措置の緩和等のため、接種証明書の提示を求められた場合に使用するものとして発行するものです。ただし、この証明書があっても、すべての国で入国時の防疫措置等が緩和されるわけではありません。渡航予定の国で証明書が利用できるか否かについては、ご自身で外務省海外安全ホームページ、各国の日本国大使館(総領事館)ホームページ、駐日各国大使館(総領事館)のホームページ等でご確認ください。

接種証明書に記載される事項

  • 接種した人の姓名生年月日国籍(海外・国内兼用のみ)、旅券番号(海外・国内兼用のみ)
  • 接種に使用したワクチンの種類メーカー製品名製造番号接種年月日接種国
  • 二次元コード
証明書の形式は全国統一の形式で、用紙のサイズはA4です。

申請について(「海外・国内兼用」及び「国内用」)

申請方法

郵送の場合

申請書類送付先

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1
藤沢市保健所 健康づくり課 健診・予防接種担当(3階) 宛

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書 在中」と朱書きしてください。

※封筒の用意が難しい方はこちら(PDF:221KB)をご利用ください

郵送にあたっての注意点
  • 普通郵便を使用した場合の不着や遅延等の郵便事故が発生しても市は一切責任を負いません。特定記録郵便、簡易書留など、配達記録が残る方法による郵送をご検討ください。
  • 郵便料金が不足していると収受できません。送付する申請書の枚数(重さ)や封筒の大きさに応じた料金を発送前にご確認ください。

窓口の場合

申請場所

藤沢市保健所・南保健センター3階 健康づくり課 健診・予防接種担当

※各市民センター・公民館では申請できません。

受付時間

平日 午前8時30分から午後5時00分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は受け付けていません)

アクセス方法

藤沢市保健所・南保健センター(藤沢市鵠沼2131番地の1)

申請に必要な書類

本人が申請する場合

渡航予定日時点で有効なもの。顔写真がある身分事項のページの写し。

※パスポート更新手続き中の方は、パスポート番号が新旧で変わるため、新しいパスポートを受領してから申請してください(証明書にパスポート番号が記載されるため)。

  • 予防接種済証または接種記録書の写し

予防接種済証はクーポン券(接種券)の右側に付属しています。医療従事者や一部の高齢者施設等従事者で優先接種を受けた方は接種記録書。

※原本は送付しないでください。必ずコピーを取って送付してください。

  • 本人確認書類の写し

マイナンバーカード(プラスチック製のもの)、運転免許証、健康保険証など現住所が確認できるもの。住所変更などの記載が裏面等にある場合は、その部分もコピーしてください。

  • 返信用封筒

切手を貼って、宛先を記入したものを用意してください。定形封筒を使用し、普通郵便で返送を希望する場合は84円切手を貼ってください。返送先は原則として証明を必要とする請求者の住民票上の住所へ送付します。

※郵便事故が発生しても市では責任を負いません。特定記録郵便、書留、速達等での返送を希望される場合は、必要な料金を加えて切手を貼り、その旨を封筒に記載してください。

※同時申請の家族分の証明書をまとめて返送する場合や、定形封筒以外の大きい封筒を使用する場合は、料金不足にならないよう切手を貼付してください。

※封筒のご用意が難しい方はこちら(PDF:13KB)をご利用ください。

代理人が申請、受領する場合

本人以外の者(代理人)が申請、および出来上がった証明書を受領する場合は、原則として上記書類のほか、次の書類が必要です。

ただし、親権者が住民票上同じ世帯にいる18歳未満の子の申請および受領をする場合、委任状は不要です。

申請書類作成におけるお願い

  • 添付書類をコピーする用紙は可能な限りA4サイズに統一してください。
  • 窓口申請時も必ず事前にコピーを取ってからお越しください。

費用

無料

発行方法

返信用封筒により郵送で返送します。

※原則として、窓口でのお渡しはしていません。

発行までの期間

申請書受領から1週間から10日程度

※即日交付はできません。余裕をもってご申請ください。

※郵送で申請・受領を希望される方は、郵便が配送される日数も考慮してください。日本郵便では、2021年10月から普通郵便について、土曜日・日曜日・祝日の配達停止、及びお届け日数の繰り下げ(従前の日数プラス1日程度)が実施されています。このため、市内から市内へ発送した普通郵便も原則として差出日の翌日には配達されません。お急ぎの方は、速達郵便の利用や窓口での申請・受領をご検討ください。

注意事項

  • 国内ではクーポン券(接種券)の右側にある「接種済証」または「接種記録書」をご利用ください。
  • 証明書は接種に使用した接種券を発行した自治体(接種時に住民票のあった自治体)が発行します。接種後に転出した場合も、接種時に住民票のあった自治体へ申請してください。

(例1)1回目を茅ヶ崎市で接種した後、藤沢市へ転入し、藤沢市で2回目を接種した場合。

→1回目の証明書は茅ヶ崎市へ申請。2回目の証明書は藤沢市へ申請。

(例2)1回目、2回目ともに藤沢市で接種した後、横浜市へ転出し、現住所は横浜市の場合。

→藤沢市へ申請。1回目、2回目の証明書を藤沢市から発行します。

  • 「海外・国内兼用」証明書にはパスポート番号が記載されるため、一度証明書を発行した後にパスポートを更新して渡航する場合は、証明書の再申請が必要です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

健康医療部 健康づくり課 健診・予防接種担当

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所3階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?