ページ番号:12181
更新日:2024年9月30日
ここから本文です。
深夜の騒音の出る花火はやめましょう!!
『藤沢市きれいで住みよい環境づくり条例』により、海岸等の公共の場所における夜10時以降のロケット花火や打ち上げ花火などの騒音の出る花火は禁止されています。ルールを守り、近隣に迷惑をかけないよう花火を楽しみましょう。
深夜の騒音花火は禁止です!
花火等、海岸の利用についてご不明な点がありましたら、施設管理者の神奈川県藤沢土木事務所にお問い合わせください(神奈川県土木事務所:電話番号0466-26-2111)。
藤沢市きれいで住みよい環境づくり条例
平成19年7月20日施行
(深夜花火の禁止)
第12条 何人も、公共の場所において、深夜(午後10時から翌日の午前6時までの間をいう。以下同じ。)に通常の燃焼音以外の音を発する花火をしてはならない。
2 花火を販売する事業者は、深夜の花火の禁止について、花火の購入者に周知するよう努めなければならない。
配布用手作りポスター
市では手作りポスター「深夜の騒音花火は禁止です!」をご希望の方に配布いたします。なお、掲示に際しては施設管理者・土地管理者のご了解を取っていただき、ポスターの管理は皆様でお願いいたします。
リンク
情報の発信元
環境部 環境保全課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-3519(直通)
ファクス:0466-50-8418