ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 企画政策部 > 企画政策課 > 藤沢市未来共創セッション > 令和5年度藤沢市未来共創セッション(全域版)(終了)
ページ番号:31406
更新日:2025年2月3日
ここから本文です。
令和5年度藤沢市未来共創セッション(全域版)(終了)
開催概要
市内全域を対象に、オンラインのWeb会議システムにより開催しました。
開催日時
全3回(時間はいずれも午後1時30分から午後4時30分まで)
第1回:2023年(令和5年)12月16日(土曜日)「暮らしの魅力や課題を共有する」
第2回:2023年(令和5年)12月23日(土曜日)「ビジョンを共創する」
第3回:2024年(令和6年)1月13日(土曜日)「活動を企画する」
開催方法
オンラインのWeb会議システム(Zoom)
※インターネットにアクセスできる環境及び機材についてはご自身でご用意いただく必要があります。
※通信費は、ご自身での負担となります。
参加者募集(終了)
要件等
- 市内在住、在勤、在学、または本市でまちづくり活動を行っている(めざしている)方
- まちの未来を主体的に考え、自ら行動する意欲のある方
※18歳以上の方とします。
募集人数
36人(先着順)
募集期間
※定員に若干の余裕がありますので、2回目・3回目からのご参加も受付中です。
2023年(令和5年)12月4日(月曜日)正午から
2023年(令和6年)1月12日(金曜日)まで
応募方法
藤沢市電子申請システム(e-kanagawa)の申込フォーム(外部サイトへリンク)から
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436