ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 各課ご案内(組織図) > 子ども青少年部 > 子ども総務課 > こども誰でも通園制度の実施事業者について

ページ番号:34352

更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)実施事業者を募集します

公募について

 詳細が決まり次第、募集要項等を掲載いたします。

 (7月下旬ごろを予定しています。)

公募に係る事業者向け説明会

 藤沢市乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)実施事業者を募集するにあたり、事業者の方を対象とした説明会を開催いたします。

 参加をご希望される方は、お申込みをお願いいたします。

説明会概要

日時

 2025年(令和7年)7月31日(木) 午前10時~正午

開催方法

 オンライン(Zoom)

 参加URL:https://us02web.zoom.us/j/88932465579?pwd=kZzIsD90TZA9uAuJpbwKCcfqKQycBh.1

 ミーティングID:889 3246 5579

 パスコード:8A2QQp5s

参加申込み

 電子申請(e-kanagawa)にて申込みを受付けます。

 以下のURLから、お申し込みをお願いいたします。

 https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142051-u/offer/offerList_detail?tempSeq=102202

申込み締切り

 2025年(令和7年)7月28日(月)

参考

こども誰でも通園制度について(こども家庭庁ホームページ) 
こども家庭庁資料

 こども誰でも通園制度の実施に関する手引き

 乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)実施要綱

 乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準の運用上の取扱いについて

 乳児等通園支援事業の認可等について

情報の発信元

子ども青少年部 子ども総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3562(直通)

ファクス:0466-50-8428

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?