ここから本文です。

更新日:2024年3月25日

長後共育フォーラム2022

1 .テーマ

学校・家庭・地域がひとつになって、子どもたちの健やかな成長を支援する。
『子どももおとなも育ち合い』

2 .令和4年度の取り組み

安全ネットワーク図

長後子ども安全ネットワーク連携図

定例会議

地域内5校を会場とし、会場担当校協力員の先生にも同席していただき、地域との関わりにご理解をいただいています。

  • 5月【長後市民センター】
  • 7月【富士見台小学校】
  • 9月【藤沢総合高等学校】
  • 11月【高倉中学校】
  • 1月【長後中学校】
  • 3月【長後小学校】 

1部会「子どもを育てる環境を考える部会」

◆長後子ども安全ネットワーク事業

  • (1)スクールガードリーダーによるパトロール、学校・地域との連携

 

  • (2)4月6日(水)入学式当日の一斉パトロール
  • ・地域全体で子どもたちを見守っています

 

  • (3)「長後子ども安全ネットワーク情報交換会」※新型コロナウイルス感染防止のため中止
  • ・スクールガードリーダー・地域5校学校長・PTA校外委員・地域パトロール団体・自治会長・防犯協会・交通安全対策協議会・青少年指導員等が一堂に会する情報交換会。

2部会「子どもの活動の場を支える部会」

◆ふれあいサタデー

地域の人材バンク『和・輪・話』と共催事業。

地域の方々が講師になり、毎年、夏と冬の2回開催しています。

第1回 新型コロナウイルス感染防止のため中止

第2回 新型コロナウイルス感染防止のため中止

 

◆ふれあいコンサート ※新型コロナウイルス感染防止のため中止

高倉中学校・長後中学校・藤沢総合高校の吹奏楽部と地域小学生によるコンサート。最後に会場全員で歌う感動的な「ふるさと」など、地域の方々も楽しみにしてくださるコンサートに成長しました。

 

◆ふれあいギャラリー

長後市民センターのロビーに5校の学校だよりやお知らせを掲示しています。

 

◆ふれあい広場【12月26日「月曜日」】

長後公民館との共催事業。

長後人材バンク「和・輪・話」のご協力のもと3つの講座を実施。

長後小学校、富士見台小学校の児童39名が参加しました。

ふれあい広場

広報紙発行

広報紙「長後共育フォーラム」を発行しています。

令和4年度は3月25日号の広報ふじさわと併せ「第27号」を発行しました。

支援事業

◆青少協・PTA共催講演会

◆長後子育てメッセ

◆ちょうご人材バンク『和・輪・話』

◆子育てひろば『タンポポ』

4. 長後共育フォーラムデータ

会長

横山 俊明(長後商店街組合)

委員構成(選出母体名)

高倉中学校長、同PTA、長後中学校長、同PTA
長後小学校長、同PTA、富士見台小学校長、同PTA
藤沢総合高等学校長、同PTA・保育園
社会福祉協議会、民生・児童委員協議会、青少年育成協力会
自治会連合会、防犯協会、商店街協同組合、老人クラブ連合会
主任児童委員、市民センター長、公民館職員、地域協力者

事務局

長後市民センター(電話0466-44-1622・ FAX0466-46-7034)

リンク

 

情報の発信元

市民自治部 長後市民センター

〒252-0801 藤沢市長後513番地

電話番号:0466-44-1622(直通)

ファクス:0466-46-7034

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?