ページ番号:31450

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

離乳食教室(中期・後期)

離乳食教室(中期・後期)では、離乳食の進め方、調理のポイント、歯のお手入れなどについて、講義やデモンストレーションを通してお伝えします。

離乳食の進め方や調理方法について知りたい方、歯が生えてお手入れの方法を知りたい方など、ぜひご参加ください。

感染予防及び安全な教室運営等へのご協力について

感染予防及び安全な教室運営等のため、ご理解とご協力をお願いします。

  • 対象者のお子様1名につき、保護者2名までご参加いただけます。
  • ご本人やご家族が発熱や風邪症状(咳、鼻水、のどの痛み等)の場合は、参加をご遠慮ください。
  • 保護者の方のマスク着用にご協力をお願いします。

内容

  • 離乳食の進め方、だしの取り方、大人の食事からの取り分け方法、調理のポイントなど
  • 歯のお手入れなど

対象者

中期:7~8か月のお子さんと保護者

後期:9~11か月のお子さんと保護者

第2子以降も可。ただし保育はありません。

※対象者のお子様1名につき、1回ずつご参加いただけます。

定員

  • 中期、後期ともに15組/回【先着順・予約制】

会場

申込み方法

藤沢市公式LINEアカウントから申込

申込開始日の午前9時からLINEで受け付けます。

藤沢市公式LINEアカウントの友達追加が必要です。

追加方法は、藤沢市公式LINEアカウントについてをご覧ください。

友達追加後の予約方法:「施設案内・予約」→「窓口予約」→「離乳食教室(中期・後期)」→希望の日付を選択し、必要事項を入力

LINEからの予約が難しい場合は、各会場までご連絡ください。

※お電話でお申込みいただいた場合、LINEからの予約と合わせて先着順となりますので、途中で満席になってしまった場合にはご予約がとれません。ご了承ください。

※申込期間中でも、教室が満席の場合は「現在予約可能な日程がありません」と表示されます。キャンセルが出た場合は予約が可能になりますので、参加ご希望の場合は予約画面の確認をお願いします。

キャンセル方法

藤沢市公式LINEアカウントの施設案内・予約から教室開催日の3日前の9時までキャンセルができます。それ以降のキャンセルは、開催会場まで直接お電話でご連絡ください。

南保健センター(電話:0466-50-3522)

北保健センター(電話:0466-50-8215)

持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 外出に必要なもの(使用済みおむつのお持ち帰り用ゴミ袋、授乳用のミルクやお湯等)
  3. 抱っこひも又はおんぶひも(調理のデモンストレーション見学用)

日程・時間

※中期と後期は同じ日時に別会場で開催します。月齢等に合わせてどちらかお選びください。

中期と後期それぞれ1回ずつご参加いただけます。

【時間】受付:9時10分~ 実施:9時30分~10時40分


<令和7年度>

開催月

対象

南保健センター

北保健センター

申込期間

4月

2024年

5月~9月生

23日

(水曜日)

17日

(木曜日)

3月18日(火曜日)9時~

開催日3日前の9時

5月

2024年

6月~10月生

21日

(水曜日)

28日

(水曜日)

4月18日(金曜日)9時~

開催日3日前の9時

6月

2024年

7月~11月生

18日

(水曜日)

25日

(水曜日)

5月15日(木曜日)9時~

開催日3日前の9時

7月

2024年

8月~12月生

16日

(水曜日)

24日

(木曜日)

6月16日(月曜日)9時~

開催日3日前の9時

8月

2024年9月~

2025年1月生

21日

(木曜日)

27日

(水曜日)

7月18日(金曜日)9時~

開催日3日前の9時

9月

2024年10月~

2025年2月生

17日

(水曜日)

25日

(木曜日)

8月20日(水曜日)9時~

開催日3日前の9時

10月

2024年11月~

2025年3月生

29日

(水曜日)

22日

(水曜日)

9月16日(火曜日)9時~

開催日3日前の9時

11月

2024年12月~

2025年4月生

26日

(水曜日)

20日

(木曜日)

10月16日(木曜日)9時~

開催日3日前の9時

12月

2025年

1月~5月生

23日

(火曜日)

17日

(水曜日)

11月17日(月曜日)9時~

開催日3日前の9時

1月

2025年

2月~6月生

21日

(水曜日)

28日

(水曜日)

12月18日(木曜日)9時~

開催日3日前の9時

2月

2025年

3月~7月生

19日

(木曜日)

25日

(水曜日)

2026年1月16日(金曜日)

9時~開催日3日前の9時

3月

2025年

4月~8月生

18日

(水曜日)

25日

(水曜日)

2月13日(金曜日)

9時~開催日3日前の9時

参考

◎離乳食パンフレット

情報の発信元

子ども青少年部 親子すこやか課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所1階

電話番号:0466-50-3522(直通)

ファクス:0466-50-0668

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?