ホーム > 子育て・教育 > 青少年育成・若者支援 > 藤沢市はたちのつどい > 【終了】2025年藤沢市はたちのつどいの開催を実施しました

ページ番号:31721

更新日:2025年1月17日

ここから本文です。

【終了】2025年藤沢市はたちのつどいの開催を実施しました

2025年藤沢市はたちのつどいは、1部制及びオンライン配信により実施いたしました。

開催概要

日時

 2025年1月13日(祝・成人の日)

 13時30分から14時45分まで(予定)

 (受付は13時から)

会場

 会場:藤沢市民会館市民会館地図

 住所:藤沢市鵠沼東8-1

    (藤沢駅南口から徒歩10分)

対象

 2004年4月2日から2005年4月1日までに生まれた方

内容

 式典・記念事業

案内状について

 2024年11月1日時点で市内に住民登録がある方を対象に発送しています。当日案内状をお持ちください。

 現在市外にお住まいで、以前藤沢市に住んでいた方への案内状の発送はありません。

 案内状をお持ちでない場合もご参加いただけます。参加を希望される方は、当日直接受付にお越しください。

オンライン配信について

 当日、会場の様子をYouTubeにて配信します。

 ※13時30分から配信を開始します。

株式会社新江ノ島水族館からの年間パスポートの贈呈について

 株式会社新江ノ島水族館様より、新江ノ島水族館20周年と合わせて、2025年藤沢市はたちのつどいの参加者に新江ノ島水族館の年間パスポート贈呈のお申し出をいただきました。

 参加される皆様にははたちのつどい当日、パンフレットとともに新江ノ島水族館年間パスポート引換券を受付でお渡しします。代理の方へのお渡しや後日のお渡しはできかねますのでご了承ください。詳しくは、引換券と一緒にお渡しするご利用方法をご確認ください。

よくある質問について

 はたちのつどいに関してよくいただくご質問をまとめております。下記リンク先のページをご確認ください。

 はたちのつどいに関するよくある質問

注意事項

・介助者の同伴をご希望の方、車椅子の方、小さなお子様とのご来場をご希望の方は、2025年1月9日(木曜日)までにご連絡ください。

・会場敷地内は全面禁煙です。また、飲食、アルコール類の持ち込みは固くお断りします。

・会場敷地内外での暴走行為は厳禁です。

・はたちのつどい開催の妨げになるものや他の方に迷惑を及ぼすおそれのあるもの(著しく悪臭を放つ物、大音響を発する物、長さ1m以上の長物等)の持ち込みは固くお断りします。

・混雑が予想されますので車での来場はご遠慮ください。

・入退場時は係員の誘導に従っていただき、終了後は会場敷地内に留まらないようお願いします。

・上記内容やその他、係員の指示に従っていただけない場合は、会場敷地外へ退出していただくことがあります。

・成人としての自覚と責任を持ち、会場を良好な状態に保てるようにマナーとルールを守った上で、皆さんで楽しい思い出となる「はたちのつどい」を作っていきましょう。

情報の発信元

子ども青少年部 青少年課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-25-1111(内線)3851

ファクス:0466-50-8434

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?