ページ番号:13338
更新日:2024年2月1日
ここから本文です。
多重債務相談
「いくつかのサラ金からお金を借りたが返済できない」
「借金の額が多すぎて生活が成り立たない」
「借金の取り立てが厳しくて困っている」
このような悩みをお持ちの方のために、専門相談員(弁護士)が無料で相談に応じています。
相談は本市在住の方が対象で、予約が必要です。
なお、消費生活相談や一般相談でも、多重債務に関する相談に応じていますので、まずは市民相談情報課へご相談ください。
※このページの最下部にある問い合わせフォームを利用しての相談や予約は受け付けておりません。
相談日時
毎週木曜日(祝日及び年末年始を除く)
午後1時00分~午後4時00分 6コマ(弁護士による相談は30分間)
※弁護士相談の前にご記入いただく書類がありますので、当日は、事前資料の記入時間(15分間)と弁護士相談(30分間)の合計45分程度が所要時間となります。弁護士相談開始の15分前の来庁をお願いしております。
場所
市役所 本庁舎4階 市民相談室
担当相談員
弁護士
記入書類
当日お持ちいただくもの
- 筆記用具
- 債務のわかるもの(契約書・領収書・振込書等)
- 収入状況のわかるもの(源泉徴収票・給与明細書・銀行通帳等)
※相談カードと一覧表はご準備が可能であれば記入してお持ちください。
多重債務相談の予約手続きについて
- 予約は、電話(0466-50-3568)又は来庁(本庁舎4階市民相談室)にて受付します。このページの最下部にある問い合わせフォームを利用しての予約は受け付けておりませんのでご注意ください。
- 予約が優先ですが、当日に空きがある場合はご相談に応じられますので、お電話にてご確認ください。(電話での相談はできません。)
情報の発信元
市民自治部市民相談情報課消費生活センター
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎4階
電話番号:0466-50-3573(直通)
ファクス:0466-50-8409