ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ・公園 > スポーツ事業 > 大会・イベント・講座 > 第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会(ねんりんピックかながわ2022)
ページ番号:26251
更新日:2023年12月13日
ここから本文です。
第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会(ねんりんピックかながわ2022)
全国健康福祉祭(ねんりんピック)とは
「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、スポーツや文化種目の交流大会をはじめ、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じ、主に60歳以上の高齢者を中心とする国民の健康保持・増進。社会参加、生きがいの高揚を図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成に寄与することを目的としています。
厚生省(現:厚生労働省)創立50周年を記念して、昭和63年に第1回目の大会が開催され、以後、毎年各都道府県持ち回りで開催し、令和4年に第34回目の大会を神奈川県で開催しました。
ねんりんピックかながわ2022
大会概要
名称 | 第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会 |
---|---|
愛称 | ねんりんピックかながわ2022 |
主催 | 厚生労働省、神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市、一般財団法人長寿社会開発センター |
共催 | スポーツ庁 |
テーマ | 神奈川に咲かせ長寿のいい笑顔~未病改善でスマイル100歳~ |
会期 | 2022年(令和4年)11月12日(土曜日)~15日(火曜日) |
種目 | スポーツ交流大会(10種目)、ふれあいスポーツ交流大会(18種目)、文化交流大会(4種目) |
参加人数 | 延べ約62万人(観客含む) |
大会報告書
ねんりんピックかながわ2022の大会報告書は、神奈川県ホームページ(外部サイトへリンク)で公開されています。
本市が発行した藤沢市交流大会報告書は、市民図書館(総合・南・辻堂・湘南大庭)、藤沢市役所本庁舎4階市政情報コーナー及び文書館で閲覧できます。
藤沢市交流大会
ゲートボール(スポーツ交流大会)
競技日程 | 2022年11月13日(日曜日)~14日(月曜日) | 予選リーグ戦(結果(PDF:967KB)) |
---|---|---|
2022年11月14日(月曜日) | 決勝トーナメント戦(結果(PDF:243KB)) | |
会場 | 県立スポーツセンター陸上競技場・球技場1(天然芝) | |
参加選手数 | 129チーム・727人 |
ソフトバレーボール(ふれあいスポーツ交流大会)
競技日程 | 2022年11月13日(日曜日) | 予選リーグ戦(結果(PDF:519KB)) |
---|---|---|
2022年11月14日(月曜日) | 順位別リーグ戦(結果(PDF:357KB)) | |
試合結果一覧表(PDF:310KB) | ||
会場 | 県立スポーツセンタースポーツアリーナ1 | |
参加選手数 | 64チーム・463人 |
イベント
未病改善教室 | 健康測定器具を用いた健康測定や専門職による健康相談の実施 | |
---|---|---|
おもてなしコーナー | 協賛企業提供によるおもてなしドリンクの配布やふるまい料理など | |
特産品・売店コーナー | 藤沢市の特産品や大会記念グッズの売店コーナー | |
観光ブース | 藤沢市の観光案内や浮世絵版画の摺り体験の実施 |
ボランティア
チームFUJISAWA2020を通じてご応募いただいた87人のボランティアにご活躍いただきました。無事に大会を終了することができ、全国から集まった選手、役員の皆様から多くの感謝の言葉をいただきました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後も、様々な場面でスポーツ活動をささえていただくことがあると思います。その際は、チームFUJISAWA2020で募集しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
ねんりんピックかながわ2022藤沢市実行委員会
会議
- 設立総会・第1回総会(2021年6月2日)(PDF:2,009KB)
- 第1回運営委員会(2021年6月4日)(PDF:1,353KB)
- 第2回運営委員会(2021年11月19日)(PDF:838KB)
- 第3回運営委員会(2022年3月29日)(PDF:2,047KB)
- 第2回総会(2022年5月20日)(PDF:3,023KB)
- 第3回総会(2023年2月8日)(PDF:1,036KB)
協賛企業
ファイテン株式会社 | ![]() |
|
---|---|---|
キリンビバレッジ株式会社 | ![]() |
|
株式会社八〇八 | ![]() |
情報の発信元
生涯学習部 スポーツ推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8243(直通)
ファクス:0466-50-8433