ANDOR検索

検索方法

藤沢市コールセンター

専門電話番号/8時~21時受付

0466-28-1000

窓口混雑状況

マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

藤沢市役所
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
代表電話番号:0466-25-1111

ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 健診・健康づくり > 健康診断・成人検診 > 乳がん・子宮頸がん検診無料対象者について

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

乳がん・子宮頸がん検診無料対象者について

国のがん対策の一環である「がん検診推進事業」に基づき、がん検診が無料で受けられる事業を実施しています。この事業は、がん検診をより多くの方に受けてもらうため、市が実施する子宮頸がん・乳がん検診が無料となるクーポン券を対象者に郵送するものです。

加えて、一部の年齢の方についても子宮頸がん・乳がん検診を無料で受診していただけます。これまでがん検診を受けたことがない方は、是非この機会にご受診ください。

対象者

今年度の4月20日に藤沢市に住所のある方で、下記に該当する方

4月21日以降に転入された方は、健康づくり課までご連絡ください。

子宮頸がん検診

・今年度21歳になる方→無料クーポンの対象者です。

生年月日:2002年(平成14年)4月2日~2003年(平成15年)4月1日

・今年度20,22,24,26,28歳になる方→受診券の費用欄に無料と記載されます。

20歳の方:2003年(平成15年)4月1日~2004年(平成16年)3月31日

22歳の方:2001年(平成13年)4月1日~2002年(平成14年)3月31日

24歳の方:1999年(平成11年)4月1日~2000年(平成12年)3月31日

26歳の方:1997年(平成9年)4月1日~1998年(平成10年)3月31日

28歳の方:1995年(平成7年)4月1日~1996年(平成8年)3月31日

乳がん検診

・今年度41歳になる方→無料クーポンの対象者です。乳がん以外のがん検診受診券と無料クーポン券は別送されますので、ご注意ください。

生年月日:1982年(昭和57年)4月2日~1983年(昭和58年)4月1日

・今年度40,42,44,46,48才になる方→受診券の費用欄に無料と記載されます。

40歳の方:1983年(昭和58年)4月1日~1984年(昭和59年)3月31日

42歳の方:1981年(昭和56年)4月1日~1982年(昭和57年)3月31日

44歳の方:1979年(昭和54年)4月1日~1980年(昭和55年)3月31日

46歳の方:1977年(昭和52年)4月1日~1978年(昭和53年)3月31日

48歳の方:1975年(昭和50年)4月1日~1976年(昭和51年)3月31日

受診方法

指定医療機関に直接電話で予約し、無料クーポン券または受診券・本人確認ができるもの(健康保険証・免許証など)をお持ちください。

無料クーポン券または受診券が使用できるのは、藤沢市の検診として指定医療機関で受診する場合に限ります。

※無料クーポン券が届くまでの間に、藤沢市の子宮頸がん・乳がん検診を受診した方は、申請により自己負担金を返還いたします。受診券に無料と記載のある方は返金制度はありません。
また、会社での検診や人間ドックなどの検診時にクーポン券を忘れた場合は返還の対象となりません。

リンク

情報の発信元

健康医療部 健康づくり課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所1階

電話番号:0466-21-7344(直通)

ファクス:0466-50-0668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?