ページ番号:11921
更新日:2024年7月16日
ここから本文です。
下水道使用料に関すること
下水道使用料について
下水道使用料は、各家庭や事業所などで使った汚水をきれいにして、河川や海に放流するための処理場・ポンプ場・下水道管などの維持管理費の一部にあてるため、使用者の皆さんに納めていただく料金です。
2003年(平成15年)4月以降、神奈川県企業庁藤沢水道営業所(以下「藤沢水道営業所」という。)が検針した使用水量から、上下水道料金として、藤沢水道営業所が請求するようになりました。
算定方式やお支払い方法などは、次のとおりです
算定方式
下水道使用料は、上水道の毎月、又は2か月毎の検針水量をもとに、「下水道使用料算定表」で算定します。なお、一般のご家庭は2か月毎の検針となります。
請求方法及びお支払い回数
上下水道料金として藤沢水道営業所が水道料金と一緒に請求します。
水道の検針が2か月毎の場合は年6回、毎月の場合は年12回のお支払いになります。
上下水道料金のお支払い方法
- 口座振替によるお支払い
- 納入通知書によるお支払い
- クレジットカードによるお支払い
※上下水道料金は市役所、市民センター、市役所内派出銀行ではお支払いいただけません。
こんな時には「神奈川県営水道お客さまコールセンター」又は「藤沢水道営業所」へご連絡ください
- 転居するとき
- 名義を変更するとき
- 口座振替の手続きについて
リンク
情報の発信元
道路下水道部 下水道計画業務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎5階
電話番号:0466-50-8246(直通)
ファクス:0466-50-8388