ページ番号:22352
更新日:2025年4月21日
ここから本文です。
藤沢市の保育士向け支援策(保育士確保策)
保育士募集案内リーフレット「Fujisawa Nursing Wave」を発行しました!
藤沢市では保育士確保策の一環として、藤沢市の民間保育施設について多くの方に興味をもっていただけるように保育士募集案内リーフレットを作成しています。
藤沢市役所保育課や市民センター、商業施設など市内の様々な場所で配布しています。
保育士を目指している方や、保育士資格を有してはいても現在保育士として働いていない方など、是非ご覧ください。
保育士募集案内リーフレット ダウンロード(PDF:5,648KB)
ふじさわで保育士になろう!!
ここでは、藤沢市で働く保育士を応援するための支援事業についてご紹介します。
(※公立保育所の保育士は対象外です。)
保育士奨学金返済補助金
奨学金を返済しながら藤沢市内の保育施設に勤務している保育士を対象に、返済額の一部を補助します。
申請は藤沢市保育課(本庁舎3階)へ郵送もしくは持参してください。
提出先:〒251-8601藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階 保育課
※書類到着月から補助対象となります。
☆令和4年度より、補助対象者の要件及び補助期間を拡充しました☆
保育士奨学金返済補助制度の詳細はこちら(PDF:86KB)
- 保育士奨学金返済補助金交付申請書兼返済計画書(PDF:61KB)
- 保育士奨学金返済補助金交付申請書兼返済計画書(エクセル:29KB)
- 雇用証明書(PDF:76KB)
- 雇用証明書(エクセル:29KB)
- 保育士奨学金返済補助金変更交付申請書(PDF:58KB)
- 保育士奨学金返済補助金変更交付申請書(エクセル:29KB)
- 保育士奨学金返済完了届(PDF:81KB)
- 保育士奨学金返済完了届(エクセル:26KB)
- 在籍証明書(PDF:57KB)
- 在籍証明書(エクセル:28KB)
- 請求書(PDF:108KB)
- 請求書(エクセル:22KB)
- 藤沢市保育士奨学金返済補助金交付要綱(PDF:165KB)潜在保育士保育体験費用補助金
保育士転入奨励助成金
神奈川県外に住所を有し、藤沢市内の保育施設への就職を希望する保育士を対象に就職活動に係る費用を支給します。
申請は藤沢市保育課(本庁舎3階)へ郵送もしくは持参してください。
提出先:〒251-8601藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階 保育課
☆令和6年度から制度を見直し、申請が簡単になりました☆
保育士転入奨励助成制度の詳細はこちら(PDF:158KB)
- 保育士転入奨励助成金交付申請書(PDF:111KB)
- 保育士転入奨励助成金交付申請書(エクセル:24KB)
- 保育士転入奨励助成金就業体験等実施報告書(PDF:82KB)
- 保育士転入奨励助成金就業体験等実施報告書(エクセル:19KB)
- 雇用証明書(PDF:84KB)
- 雇用証明書(エクセル:19KB)
- 請求書兼口座振込依頼書(PDF:83KB)
- 請求書兼口座振込依頼書(エクセル:17KB)
保育士就労奨励助成金
保育所等へ就労していない保育資格を有する人を対象に、市内の法人立認可保育施設への1年以上の就労を条件に助成金を支給します。
申請は藤沢市保育課(本庁舎3階)へ郵送もしくは持参してください。
提出先:〒251-8601藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階 保育課
☆令和5年度より、補助対象者の要件を拡充しました☆
保育士就労奨励助成制度の詳細はこちら(PDF:88KB)
- 保育士就労奨励助成金交付申請書(PDF:95KB)
- 保育士就労奨励助成金交付申請書(エクセル:16KB)
- 雇用証明書(PDF:77KB)
- 雇用証明書(エクセル:15KB)
- 誓約書兼同意書(PDF:93KB)
- 誓約書兼同意書(エクセル:19KB)
- 保育士就労奨励助成金交付請求書兼口座振込依頼書(PDF:100KB)
- 保育士就労奨励助成金交付請求書兼口座振込依頼書(エクセル:23KB)
保育士試験受験料助成金
保育士試験に全科目合格した人を対象に、受験料相当額(12,700円)を支給します。
合格通知を受け取ってから3か月以内に申請が必要です。
申請は藤沢市保育課(本庁舎3階)へ郵送もしくは持参してください。
提出先:〒251-8601藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階 保育課
☆令和6年度から新設されました☆
- 保育士試験受験料助成金申請書(PDF:96KB)
- 保育士試験受験料助成金申請書(エクセル:16KB)
- 雇用証明書(PDF:78KB)
- 雇用証明書(エクセル:15KB)
- 誓約書兼同意書(PDF:84KB)
- 誓約書兼同意書(エクセル:16KB)
- 請求書(PDF:96KB)
- 請求書(エクセル:16KB)
保育士宿舎借り上げ支援補助金
保育士が住むための家を民間保育施設が借り上げた場合、藤沢市が費用の一部を補助します。
(保育士個人への補助ではありませんので、在籍する施設へご相談ください。)
☆令和5年度より、補助対象者数を拡充しました☆
保育士宿舎借り上げ支援事業補助制度の詳細はこちら(PDF:304KB)
情報の発信元
子ども青少年部 保育課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3526(直通)
ファクス:0466-50-8446