ホーム > 暮らし・環境 > まちづくり・都市計画 > 建築・開発 > 建築確認 > 建築確認・検査の手続きに関すること > 確認申請の添付図書について
ページ番号:12115
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
確認申請の添付図書について
確認申請書類一覧
建築物
正本用 |
副本用 |
消防用 |
保健所用(浄化槽設置の場合) |
|
---|---|---|---|---|
同意物件 |
通知物件 |
|||
審査カード(※1) |
- |
消防用確認申請書 |
消防用確認申請書 |
し尿浄化槽法定検査受検申込書 |
確認申請書 |
確認申請書 |
確認申請書 |
- |
し尿浄化槽概要書 |
図書及び書類(※2)(※8) |
図書及び書類(※2)(※8) |
図書及び書類(※2) |
- |
図書 |
建築計画概要書 |
- |
- |
建築計画概要書 |
- |
委任状(※3) |
委任状(※3) |
委任状(※3) |
- |
- |
構造計算によつて建築物の安全性を確かめた旨の証明書(※4) |
構造計算によつて建築物の安全性を確かめた旨の証明書(※4) |
- |
- |
- |
認定書(※5)(※6) |
認定書(※5)(※6) |
- |
- |
- |
建築工事届 |
|
- |
- |
し尿浄化槽構造図 |
(建築確認申請用)盛土規制法等判定チェックリスト(※9) | (建築確認申請用)盛土規制法等判定チェックリスト(※9) | - | - | - |
昇降機
正本用 |
副本用 |
消防用 |
---|---|---|
審査カード(※1) |
- |
消防用確認申請書 |
確認申請書 |
確認申請書 |
確認申請書 |
図書及び書類(※2) |
図書及び書類(※2) |
- |
委任状(※3) |
委任状(※3) |
- |
認定書(※5)(※6) |
認定書(※5)(※6) |
- |
工作物
正本用 |
副本用 |
---|---|
審査カード(※1) |
- |
確認申請書 |
確認申請書 |
図書及び書類(※2) |
図書及び書類(※2) |
委任状(※3) |
委任状(※3) |
認定書(※5)(※6) |
認定書(※5)(※6) |
※1審査カードは窓口に用意してありますので申請受付時に必要事項をご記入ください。
※2図書:図面、計算書、表、調書、構造計算書等
書類:認定書(規則第1条の3第1項の表4、第4項の表2、第3条第1項の表3)
※3代理者(建築士事務所に所属する建築士又は行政書士)によって確認申請する場合に必要
※4申請に係る建築物が建築士により構造計算によつてその安全性を確かめられたものである場合に必要
(構造一級建築士が自ら設計した場合には不要)
※5国土交通大臣があらかじめ安全であると認定した構造の建築物又はその部分に係る認定書(規則第1条の3第1項第1号イ、ロ(1)(2))
※6認定型式の認定書(認定を受けた型式の仕様が示されている図書が必要
(規則第1条の3第5項第1号)
※7認定型式部材等に係る認証書(型式部材等製造者認証書 規則第1条の3第5項第3号)
※8構造計算適合性判定の対象物件の場合は、建築基準法第6条4項の期間の末日の3日前までに、適合判定通知書又はその写し、判定申請書・図書(副本)の提出が必要
※9盛土規制法の運用開始に伴い、建築確認申請を行う場合に添付が必要となります。チェックリスト等、詳細は神奈川県建築行政連絡協議会のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
各種書式について
法定書式及び藤沢市書式については、下記のページからダウンロードしてご利用ください。
書式のダウンロード
情報の発信元
計画建築部 建築指導課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎3階
電話番号:0466-50-3539(直通)
ファクス:0466-50-8223