ページ番号:12646
更新日:2024年4月3日
ここから本文です。
ふじさわ総合計画2020 後期実施計画改訂版
2006年度から始まった後期5ヶ年の実施計画事業の見直しを、中間年である2008年度に実施しました。
見直しにあたっては、1.社会経済状況の激しい変化に対応すること、2.市長と市民との契約であるマニフェスト項目を行政計画としての総合計画に位置付けることを基本的な考え方として実施しました。
見直し後の後期実施計画事業数は、見直し前と同数の499事業です。
ふじさわ総合計画2020 後期実施計画改訂版
中間年見直し後、後期実施計画 2009年度~2010年度版
全ページ(PDF)……全150ページ(PDF:6,913KB)
各項目毎(PDF)
- 表紙・目次・総合計画体系図・概要・実施計画事業費(PDF:742KB)
- 1.地球ネットワークにささえられるまち(PDF:189KB)
- 2.湘南の自然環境ににささえられるまち(PDF:282KB)
- 3.既存産業の活性化と新しい起業化を支援するまち(PDF:263KB)
- 4.安全で安心して暮らせるまち(PDF:510KB)
- 5.情報公開による公正と効率を守るまち(PDF:209KB)
- 6.ゆたかな心を育み湘南の地域文化を発信するまち(PDF:308KB)
- 7.すべての市民が協働してすすめるまち(PDF:169KB)
- 新規事業・終了、廃止事業、後期実施計画事業一覧・裏表紙(PDF:615KB)
後期実施計画 記載方法の凡例
- 太枠で示す事業は、新規事業及び後期実施計画を策定した時点と事業内容に変更があったことを示します。
- 事業名欄及び体系コードを網掛で示す事業は、マニフェスト事業で、新規事業か後期実施計画事業の拡大事業であることを示します。(体系コードのMはマニフェスト事業を示します。)
- 後期実施計画策定時の記載に変更がある場合は、原則として見え消し一本線で示しています。
- 後期実施計画策定時の記載に追加がある場合は、原則として◎の書き出しで示しています。
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436