ページ番号:12652
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
藤沢市新総合計画(現在は「藤沢市市政運営の総合指針」が策定されています)
藤沢市新総合計画については、市長交代を機会に見直しを行うなかで、総合計画に替えて新たな市政運営の総合的な指針を策定することといたしました。
藤沢市新総合計画書
藤沢市新総合計画は、基本構想、基本計画、実施計画により構成されています。
基本構想
基本構想は、20年後の藤沢の姿と基本理念を、将来像、都市ビジョン、「藤沢づくり」のめざす方向性等に示しています。
- 全体版(PDF:8,058KB)
- 表紙、背表紙(PDF:1,007KB)
- 市長あいさつ(PDF:410KB)
- 目次(基本構想・基本計画)(PDF:390KB)
- 基本構想第1章 私たちがめざす藤沢の未来と新しい総合計画(PDF:1,604KB)
- 基本構想第2章 私たちの基本構想(PDF:1,846KB)
- 基本構想第3章 藤沢づくりの背景と現状(前半)(PDF:1,034KB)
- 基本構想第3章 藤沢づくりの背景と現状(後半)(PDF:1,809KB)
基本計画
基本計画は、市民の生活実感に基づく「ふじさわ未来課題」という望ましい状態とそれに向けた目標や活動の方針を示したもので、市域全体のまちづくり計画と地域まちづくり計画を中心に構成しています。これらの2つの計画により、地域ごとの特性と市域全体の調和と均衡を持たせています。
※基本計画については、ファイルサイズが大きいため、分割して掲載しています。
- 1はじめに・2基本構想の概要(PDF:1,365KB)
- 3基本計画検討の経過(PDF:1,623KB)
- 4「私たちの政府」が創るまちづくり
- 第1章 基本計画の構成・第2章 ふじさわ未来課題(PDF:1,409KB)
- 第3章 市域全体のまちづくり計画と地域まちづくり計画の視点(PDF:1,487KB)
- 第4章 市域全体のまちづくり計画
- 第5章 地域まちづくり計画
- 第6章 藤沢づくりと地域づくりの仕組みと進め方・第7章 中長期財政計画(PDF:1,846KB)
- 第8章 進捗管理(PDF:1,664KB)
実施計画
実施計画は、基本計画のふじさわ未来課題」の改善や目標に近づくための具体的な活動、事業をまとめたものです。
全体版(第1章~第5章、参考)(PDF:13,616KB)
第1章~第3章(PDF:1,247KB)
- 第1章 実施計画の目的
- 第2章 まちづくり事業の前提
- 第3章 短期財政計画
第4章 市域全体のまちづくり実施計画
- 体系・戦略目標1・2(PDF:1,622KB)
- 戦略目標3~5(PDF:1,514KB)
- 戦略目標6~11(PDF:1,769KB)
- 戦略目標12~17(PDF:1,583KB)
- 戦略目標18~24(PDF:1,907KB)
第5章 地区別まちづくり実施計画
- 体系・片瀬地区(PDF:1,721KB)
- 鵠沼地区・辻堂地区(PDF:1,738KB)
- 村岡地区・藤沢地区(PDF:1,764KB)
- 明治地区・善行地区(PDF:1,833KB)
- 湘南大庭地区・六会地区(PDF:1,789KB)
- 湘南台地区・遠藤地区(PDF:1,896KB)
- 長後地区(PDF:1,789KB)
- 御所見地区(PDF:1,676KB)
参考
市民連携事業・アイデア提案事業
まちづくり市民連携事業として、全市的な観点から、市民団体・NPO・企業などの多様な主体が連携し、または地区間での連携を促しながら推進する実施事業とアイデアの提案事業集です。
概要版・副読本等
藤沢市新総合計画の理念や内容をわかりやすく解説したものです。
私たちの政府が創る、いまも未来も住み続けたいまち湘南ふじさわ
- 全体版(PDF:5,884KB)
- 表紙・裏表紙(PDF:772KB)
- 1~2ページ(PDF:1,096KB)
- 3~4ページ(PDF:1,037KB)
- 5~6ページ(PDF:1,086KB)
- 7~8ページ(PDF:967KB)
- 9~10ページ(PDF:944KB)
基本構想・基本計画概要版
新総合計画ガイド
※2つ折りの上じゃばら折りにしてご利用ください。
情報の発信元
企画政策部 企画政策課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3502(直通)
ファクス:0466-50-8436