ページ番号:11044

更新日:2025年8月4日

ここから本文です。

鵠沼市民センターの施設利用について

市民センター事業・イベントのご案内

施設案内・利用方法

所在地、交通のご案内

開館日時

次に記載する日を除く日の午前9時から午後10時鵠沼公民館外観写真

  • 毎月第3月曜日(その日が祝祭日に当たる場合は、第2月曜日)
  • 年末年始(12月28日から31日、1月1日から4日)

※窓口の受付時間は、午前8時30分から午後5時までです。
※土・日曜日、祝日は、窓口受付は行っていません。
※休館日である、月1回の月曜日及び土・日曜日でない12月28日、1月4日は窓口受付を行っています。

市民センターの貸室利用について

鵠沼市民センターの施設・設備

施設・設備・料金等はこちら

※使用料の時間区分Aは、午前9時から11時、午前11時から午後1時、午後1時から午後3時、午後3時から午後5時、午後5時から午後7時までの1コマ分の料金で、時間区分Bは、午後7時から午後10時までのコマの料金です。

館内設備

本館

身障者用トイレあり(1階・2階)
エレベーターなし(スロープで2階に上れます)

新館

多目的トイレあり(1階・2階)
エレベーターあり

館内用貸出備品

  • ビデオ・TV(モニターとして)
  • スクリーン
  • マイクセット

使用希望の方は、事前にお申込みください。

施設利用に当たっての注意事項

  1. 館内での食事は、届出の提出が必要です。
  2. 敷地内は禁煙です。
  3. 駐車台数(20台)に限りがあるため注意すること
  4. 台数に制限がありますので、公共の交通機関等をご利用ください。

情報の発信元

市民自治部 鵠沼市民センター

〒251-0037 藤沢市鵠沼海岸2丁目10番34号

電話番号:0466-33-2001(直通)

ファクス:0466-33-2203

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?