ページ番号:27745
更新日:2025年5月8日
ここから本文です。
校長会
市立学校それぞれの学校運営の円滑な推進のために、小学校・中学校(ともに特別支援学校を含む)で校長会を開催し、市や教育委員会、学校間での情報共有など、連携を密にしながら学校教育の進展を図っています。
構成
市立学校の校長で構成されており、小学校長会と中学校長会があります。
開催
原則として、月1回会議を開催しています。
会議の概要
市や教育委員会との連絡調整や校長間の情報共有などを行っています。
小学校長会 | 中学校長会 | |
開催日 |
4月 9日(水) |
4月11日(金) |
議題等 |
〇連絡事項 ・教育総務課 事務連絡 ・学務保健課 事務連絡 ・教育指導課 事務連絡 ・教育文化センター 事務連絡 ・学校給食課 事務連絡 ・選挙管理委員会事務局 ①第17回参議院議員通常選挙について ②令和7年度「ふじさわ選挙教室」実施校の募集について ・都市計画課 モビリティ・マネジメント教育の取り組みについて ・地域福祉推進室 藤沢市ケアラー支援協議会委員の推薦について ・福祉総務課 藤沢市民生委員準備会委員の選任について 〇連絡事項 ・県幹事 ・四部会、藤小研、研究推進校、各分掌より ・体育大会協議委員会 ・教育実習 ・SLA ・居住地交流 〇報告事項 ・校長会資料 ・校長会議 ・藤小研 ・こころの劇場 〇確認事項 ・児童支援体制充実にかかわるコーディネーター研修 〇その他 ・情報交換 |
〇連絡事項 ・教育総務課 事務連絡 ・学務保健課 事務連絡 ・教育指導課 事務連絡 ・教育文化センター 事務連絡 〇会長より ・活動方針(案)役割分担等 〇確認事項 ・藤沢市中学校教育研究会 顧問について等 ・中体連より ・ICT支援員について 〇連絡・報告事項 ・特支担当より ・校長会分掌申し送り事項まとめについて ・アメリカ ボールダーススクール ジャパンツワーホームステイ受け入れについて ・会計より 〇その他 ・各部会 行財政部、進路指導部、生徒指導支援部、調査研究部 ・情報交換 ほか
|
※校長会では、人事管理案件や児童生徒の個別事例、審議過程にある内容などについても取り扱いますので、傍聴は出来ません。
情報の発信元
教育委員会教育部教育総務課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3556(直通)
ファクス:0466-50-8424