ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ・公園 > スポーツ施設 > スポーツ振興くじ助成金の活用について

ページ番号:26925

更新日:2025年3月12日

ここから本文です。

スポーツ振興くじ助成金の活用について

スポーツ振興くじ助成金とは

日本スポーツ振興センターでは、国のスポーツ振興基本計画に基づくスポーツ振興政策の一環として、我が国のスポーツの国際競技力向上、地域におけるスポーツ環境の整備充実など、スポーツの普及・振興を図るため、スポーツ振興事業助成を行っております。
スポーツ振興くじ助成は、スポーツくじの販売により得られる収益をもとに、地方公共団体及びスポーツ団体が行う、次に挙げるようなスポーツの振興を目的とする事業に対して行われます。

  • 大規模スポーツ施設整備助成
  • 地域スポーツ施設整備助成
  • 総合型地域スポーツクラブ活動助成
  • 地域公共団体スポーツ活動助成
  • 将来性を有する競技者の発掘及び育成活動助成
  • スポーツ団体スポーツ活動助成
  • 国際競技大会開催女性

totoバナー(外部サイトへリンク)

バナーをクリックすると、外部サイト【スポーツくじ(toto・BIG)理念広報サイト「GROWING」】に移動します。

令和6年度八部公園野球場防護マット改修事業

事業内容

八部公園野球場の防護マットを改修しました。

happebougomatto

happeiriguchi

助成交付金額

15,021,000円

令和6年度秋葉台文化体育館段違い平行棒設置事業

事業内容

秋葉台文化体育館に段違い平行棒を設置しました。

段違い平行棒1

段違い平行棒3

助成交付金額

739,000円

令和5年度秋葉台文化体育館屋内用移動式電光掲示板設置事業

事業内容

秋葉台文化体育館に屋内用電光掲示板を新たに設置しました。

電光掲示板1

助成交付金額

4,800,000円

令和5年度秋葉台公園球技場固定式電光掲示板設置事業

事業内容

秋葉台公園球技場に固定式電光掲示板を新たに設置しました。

固定式電光掲示板

助成交付金額

8,448,000円

令和3年度八部公園人工芝改修工事

事業内容

八部公園のテニスコートを改修しました。2021年9月27日完成。
(北側コート)ハードコートから人工芝生コートへ改修。

北側コート

北側看板

(南側コート)人工芝生の全面張り替え。

南側

南側看板

助成交付金額

24,000,000円

情報の発信元

生涯学習部 スポーツ推進課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-8243(直通)

ファクス:0466-50-8433

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?