ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ・公園 > スポーツ事業 > 賞賜金について
ページ番号:22629
更新日:2025年4月21日
ここから本文です。
賞賜金について
賞賜金制度とは、予選会等を経て全国的な規模、国際的な規模のスポーツ大会に出場する、藤沢市民へ「お祝い金」を交付し、その活動を応援する制度です。
※令和7年度から大会後申請が可能となりました。詳細は「賞賜金のご案内」をご確認ください。
賞賜金申請の手順
1.提出書類の準備
大会前、もしくは大会後30日以内に、以下の必要書類を全て揃えてスポーツ推進課まで申請してください。
(1)申請書(以下をダウンロードまたはスポーツ推進課窓口で配布)
(2)対象者の全国・国際大会参加を証するもの(本戦参加申込書、推薦書等)
(3)全国・国際大会の開催要項(主催者等が作成・発行している、大会の概要が記載されたもの)
(4)予選大会の開催要項(主催者等が作成・発行している、大会の概要が記載されたもの)
(5)予選大会の結果(トーナメント結果、表彰状の写し等順位がわかるもの)
(6)大会に出場する方の住所確認できる書類のコピー(運転免許証、健康保険証、住民票等)
2.スポーツ推進課に提出
提出方法・・・窓口、郵送、メール
【窓口、郵送】
〒251-8601
藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階 スポーツ推進課
【メール】
fj-sports@city.fujisawa.lg.jp (件名:賞賜金申請)
3.申請後について
審査の結果については、スポーツ推進課から申請者宛に文書にて郵送します。
【送付物一覧】
・通知文
・藤沢市賞賜金交付大会報告書
・口座振込依頼書
・委任状
4.結果報告について
速やかに結果報告書を提出してください。
藤沢市賞賜金交付大会報告書、口座振込依頼書、委任状の記入例はこちら(PDF:317KB)
情報の発信元
生涯学習部 スポーツ推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8243(直通)
ファクス:0466-50-8433