ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育園・幼稚園など > 保育施設 > 認可保育施設 > 公立保育園をご紹介します > 善行保育園の生活 > 善行保育園の生活(記事一覧) > 2024.08 善行保育園の生活
ページ番号:32580
更新日:2024年11月1日
ここから本文です。
2024.08 善行保育園の生活
5歳児の活動紹介
【片栗粉で遊ぼう】
片栗粉に水を混ぜて”感触遊び”をしました。水の量が少ないと粘土のように、多く入れるとやわらかい感覚になり、水の量を変えながら遊んでいます。食紅で好きな色を付け、「どろどろで気持ちいいね」「今度は色を混ぜてみよう」と楽しそうに遊んでいました。
【育てた野菜でクッキング】
5歳児クラスでは、アスパラガスやいちご、ジャガイモなどを育てています。5月に育てたアスパラを使い、パン作りをしました。自分で育てたものを食べる喜びを感じ、「僕が育てたアスパラだ」と嬉しそうに話していました。”おいしくなるといいな”と期待を込めて水やりなどのお世話をしたジャガイモは大きく育ち、カレー作りに向けてみんなでジャガイモ堀りをしました。
情報の発信元
子ども青少年部保育課善行保育園
〒251-0871 藤沢市善行2丁目18番地の1
電話番号:0466-81-6169(直通)
ファクス:0466-81-6195