ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育園・幼稚園など > 保育施設 > 認可保育施設 > 公立保育園をご紹介します > 善行保育園の生活 > 善行保育園の生活(記事一覧) > 2025.05 善行保育園の生活
ページ番号:35069
更新日:2025年11月13日
ここから本文です。
2025.05 善行保育園の生活
5歳児クラスでクッキング保育を行いました
自分たちで作って食べることの楽しさを感じ、普段作ってくれる人への感謝の気持ちをもてるよう、年長クラスではクッキング保育を実施しています。
今回は「ピザパン作り」をしました。

材料をビニール袋に入れていきます。「こぼさないように気を付けないと」と話しながら、慎重に容器を持ち上げていました。

薄力粉・塩・きび砂糖・ドライイースト・ぬるま湯・バターを入れたら、まとまりが出るまで、ビニール袋の上からこねていきます。水っぽさがなくなり次第にまとまる様子を良く観察していました。

午後は、発酵させておいたパン生地をクッキングシートの上で伸ばして、薄くしていきます。「柔らかくなってる」と生地の触り心地の違いに驚く姿もありました。

トッピングには保育園で育てたアスパラガスを使用しました。ソースの量やトッピングの仕方も自分で考え「早く食べたい」と気持ちも更に盛り上がっていきます。

おやつの時間に焼きたてを食べました。「ふわふわしてる」「おいしくて、もっと食べたくなっちゃうね」と会話が弾んでいました。
情報の発信元
子ども青少年部保育課善行保育園
〒251-0871 藤沢市善行2丁目18番地の1
電話番号:0466-81-6169(直通)
ファクス:0466-81-6195