ページ番号:17015
更新日:2021年2月25日
ここから本文です。
ふじさわ防犯ハンドブック
藤沢市では、犯罪の発生原因を犯罪者の人格や境遇に求める伝統的な「犯罪原因論」に代わり、欧米で台頭している「犯罪機会論」を防犯対策の柱と位置づけ、「犯罪機会論」に基づく防犯対策に取り組んでおります。しかしながら、犯罪認知件数は平成14年をピークに減少傾向にあるものの、市民が治安に対して不安を抱く「体感治安」が回復するまでには至っておりません。そこで、今回「犯罪に強いまちづくり」に向けて、これまでの防犯に対する取り組みをハンドブックにまとめました。このハンドブックが、防犯について考える一助となれば幸いです。
情報の発信元
防災安全部 防犯交通安全課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-50-8250(直通)
ファクス:0466-50-8438