0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2023年11月27日
近年多発する多様な自然災害に対応するためには、全庁的な連携のもとに具体的な対策を着実に推進することが重要です。このことから、地域防災計画に位置付けた地震や津波及び風水害対策に関する施策・事業を分かりやすく体系化するとともに、各事業の数値目標を定め、一体的な進捗管理を行う必要があるため、本市の地域防災計画の実施計画として「藤沢市地域防災対策アクションプラン」を策定し、ハード・ソフトの両面から、防災・減災を目指した実効性のある施策・事業の推進を図るものです。
「藤沢市市政運営の総合指針2020」の期間に合わせて、第1期を平成29年度から令和2年度までの4年間とし、以降は、4年ごとに内容を見直し、改定するものとします。
第2期から、藤沢市気候非常事態宣言の表明を踏まえ、「神奈川県水防災戦略」も参考に新たな減災目標を掲げ、風水害対策に関する施策・事業を明確に位置付けたプランとし、名称を「藤沢市地域防災対策アクションプラン」へ改称しました。
年度毎の事業進捗状況を整理し、一覧表にまとめました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください