ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 文化施設 > 藤沢市民会館について > 藤沢市民会館等の再整備に向けた取組 > 藤沢市民会館等再整備事業にかかるマーケットサウンディングについて

ページ番号:22970

更新日:2025年1月21日

ここから本文です。

藤沢市民会館等再整備事業にかかるマーケットサウンディングについて

現在、藤沢市では「藤沢市民会館等再整備事業」を検討中です。

本年度は、市民や事業者の皆様から、新たな藤沢市民会館に期待される役割や機能などに関して、様々な視点によるご意見を収集することを目指しています。

このたび、本事業の一環としてマーケットサウンディングを実施し、本事業に興味を持っていただける民間事業者の皆様のご意見やご提案を、今後の計画や事業条件等を策定するにあたっての参考とさせていただくこととしました。

マーケットサウンディングの日程 ※終了しました

実施手順・内容 スケジュール

実施説明会・現施設見学会

※自由参加

参加申込み受付

2019年(令和元年)10月16日(水曜日)~25日(金曜日)

  開催

2019年(令和元年)10月31日(木曜日)15時~17時

藤沢市民会館 第2展示集会ホール

対話(意見交換) 参加申込み受付

2019年(令和元年)10月16日(水曜日)~11月5日(火曜日)

  開催

2019年(令和元年)11月12日(火曜日)~15日(金曜日)

藤沢市役所本庁舎または藤沢市民会館集会室「かわせみ」

マーケットサウンディング結果の公表 2019年(令和元年)12月頃

お伺いしたいご意見等

マーケットサウンディングでは、事業者や利用者の皆様と本市との「対話(意見交換)」を通じて、新たな藤沢市民会館の役割や機能、事業条件などについて意見や提案をいただきたいと考えています。

実施説明会・現施設見学会にご参加ください ※終了しました

「対話(意見交換)」に先立って「実施説明会・現施設見学会」を開催します。ご参加いただける場合は、「実施説明会・現施設説明会 参加申込シート」でお申し込みください。

また、「対話(意見交換)」に参加いただける場合は、「対話(意見交換)参加申込シート」でお申し込みいただくとともに「対話(意見交換)提案書」を当日お持ちください。

詳しくは「藤沢市民会館等再整備事業にかかるマーケットサウンディング実施要領」の2~3ページをご覧ください。 

マーケットサウンディング実施結果について

対話の結果で得られた意見等については、以下のページで公開しています。

 

情報の発信元

生涯学習部 文化芸術課

〒251-0026 藤沢市鵠沼東8番1号 藤沢市民会館内

電話番号:0466-23-2415(直通)

ファクス:0466-25-1525

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?