専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 文化施設 > 藤沢市民会館
ここから本文です。
更新日:2021年2月18日
1. 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴う藤沢市民会館の使用について(期間が延長になりました)
2021年1月7日の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を受け、藤沢市民会館を1月13日から3月7日までの間に使用予定の団体等につきましては、国等からの不要不急の外出自粛要請に基づき、ご使用はお控えくださいますようお願いいたします。
1月8日から4月30日までの間にご使用予定の団体等につきましては、3月31日もしくは施設使用日の前日のどちらか早いほうまでに新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由にご使用を取りやめた場合、既納使用料を全額還付させていただきます。
対象となる団体等へは順次、藤沢市民会館から連絡させていただきます。
また、1月13日から3月7日までのご使用分の新規使用申請はできません。
※2021年2月18日更新:全額還付の対象期間を延長しました。
2. 2022年(令和4年)2月及び3月使用分の使用申請について
2021年2月5日、3月5日に予定していた抽選会については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、次の日程に変更します。
・変更後の抽選日程
(1)2022年(令和4年)2月使用分
2021年(令和3年)4月2日(金曜日)午前10時から(受付は午前9時から)
(2)2022年(令和4年)3月使用分
2021年(令和3年)4月2日(金曜日)午後3時から(受付は午後2時から)
・抽選後の一般申請
2021年(令和3年)4月3日(土曜日)午前9時から来館により受付、午後1時から電話により受付けます。
使用申込み手続き等の詳細は、藤沢市民会館の使用方法のページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長や解除により変更する場合がございます。
〒251-0026藤沢市鵠沼東8番1号
藤沢市民会館
電話0466-23-2415/FAX0466-25-1525
午前9時から午後5時まで(休館日を除く)
(1)月曜日(ただし、月曜日が休日にあたる場合は開館)
(2)休日の翌日(ただし、休日の翌日が土曜日、日曜日、休日にあたる場合は開館)
(3)12月28日から翌年1月4日まで
藤沢市民会館では、ホール、会議室等の貸出しを行っております。
使用方法については、藤沢市民会館の使用方法をご覧ください。
藤沢市民会館は昭和43年10月の開館以降、文化芸術の発表の場として使用されているほか、市民まつりや産業フェスタ等の会場としても使用されており、市民にとって欠くことのできない場所となっています。
しかしながら、開館から50年以上を経過しており、建物や設備の老朽化による修繕の増加、バリアフリー対応への困難さ等から、平成30年11月に開催された藤沢市議会「藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会」において、藤沢市民会館等を建て替える方針とすることを報告しました。
藤沢市民会館等の再整備にあたっては、基本構想、基本計画を策定した後、建物等の基本設計、実施設計を経て工事に着手していく予定です。
再整備基本構想等は検討委員会を設置し、基本構想(案)を策定します。
あわせて、市民ワークショップを開催する等、市民・団体等のご意見伺いながら進めます。
再整備に向けた検討及び取組状況の詳細は、次の「市民会館の再整備向けた検討状況」をクリックしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください