ページ番号:34399

更新日:2025年9月5日

ここから本文です。

時事問題講演会事業

時事問題講演会は、時代に即した課題の認識や今後の展望など、効果的な啓発を行うことにより地域コミュニティの育成等を図り、もって地域全体の活性化に資することを目的として、定例会でテーマを決め、開催しています。

令和7年度「自然災害の恐怖とその対策」

~開催のご案内~

長後地区に差し迫っている地震、豪雨などの自然災害、それに伴う火事、河川氾濫など様々な危険について正しく学び、自助を中心とした対策について考えます。家具転倒防止器具の展示や説明もあります‼この機会にぜひ災害を自分ごととしてとらえ、災害への備えを進めませんか・・・?

  • 日時  …2025年10月11日(土) 10時~
  • 場所  …長後市民センター 3階 ホール
  • 講師  …堀 格(ほり いたる)氏
  • 申込み …電話または電子申請(外部サイトへリンク)
  • 受付期間…9月16日(火)~10月3日(金) ※保育をご希望の方は9月26日(金)までにお申込みください。

詳しくはチラシ(PDF:812KB)をご確認ください

jijimondai2025shizensaigai

令和6年度「インターネット被害未然防止講座」

202412011202412012

今回は27名が参加され、インターネット被害の事例を知るともに、インターネット被害防止・対策について学びました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

過去の講演会の内容

情報の発信元

市民自治部 長後市民センター

〒252-0801 藤沢市長後513番地

電話番号:0466-44-1622(直通)

ファクス:0466-46-7034

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?