ページ番号:33881

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

遠藤市民センター貸室のご案内

空調改修工事に伴う部屋の貸し出しの休止について

施設案内・利用方法

貸室日時

次に記載する日を除く日の午前9時から午後10時

  • 毎月第3月曜日(その日が祝祭日に当たる場合は、第2月曜日)
  • 年末年始(12月28日から31日、1月1日から4日)

 

利用案内

所在地、交通のご案内

施設・設備

貸室等

室名
(貸出定員数)

各部屋の設備等 お使いいただける内容 (★各部屋のようすを動画でご覧いただけます。)

2階

第1談話室
(41人)

机・椅子・

マイク・テレビモニター・スクリーン(プロジェクターは付属していません)

学習や会議に使用できます。教室形式のお部屋です。床はカーペット敷きです。(床を汚すような活動には使用できません。)

第1談話室(外部サイトへリンク)

2階

第2談話室
(13人)

作業机・長机・

椅子・小さな窯(七宝焼き用)・

ホワイトボード

工芸、絵画などの学習や会議に使用できます。

第2談話室(外部サイトへリンク)

2階

和室
(24人)

座卓・座布団・

水屋(備付)

学習や会議のほか、茶道の稽古にも使用できます。(21畳)

和室(外部サイトへリンク)

2階

調理室
(18人)

調理台・ガスオーブン・調理器具(備品については、お問合せください)

調理実習に使用できます。
学習や会議で使用する場合は、衛生管理等の注意事項をお守りください。

調理室(外部サイトへリンク)

2階

保育室
(9人)

座卓・幼児トイレ

自主学習のための幼児の保育に使用できます。
保育を目的とした利用については、保育をする人が必要です。そのほか、小規模な会議等にも利用できます。土足禁止です。

保育室(外部サイトへリンク)

3階

ホール
(80人)

机・椅子・

スクリーン・

アップライトピアノ

人数の多い学習、ダンスなどに使用できます。舞台上は土足禁止、飲食禁止です。

ホールのようす(外部サイトへリンク)

ホールからの眺め(外部サイトへリンク)

3階

第3談話室
(10人)

机・椅子・

ミシン・アイロン・姿見・

ホワイトボード

学習や会議に使用できます。
床はカーペット敷きです。(床を汚すような活動には使用できません。)

第3談話室(外部サイトへリンク)

3階

音楽室
(26人)

机・椅子・

ホワイトボード・
電子ピアノ・アップライトピアノ

合唱・音楽練習はこの部屋のみ使用できます。                 大きな音量を伴う練習(バンド等)には使用できません。土足禁止です。

音楽室(外部サイトへリンク)

別棟 青少年ホール
(105人)
卓球台・
バレーボールネット・バドミントンネット・大型扇風機(夏季限定)
 スポーツや人数の多い学習に使用できます。

(広さの目安)

 ・バレーコート1面

 ・バドミントン1面 

青少年ホール(外部サイトへリンク)

使用料

遠藤市民センター使用料一覧

 

遠藤市民センター使用料一覧

 

 

室内設備

エレベーターあり

 

室内貸出備品

貸出備品一覧(PDF:65KB)

 

使用希望の方は、事前にお申し込みください。

施設利用にあたっての注意事項

・貸室内での食事は、届出の提出が必要です。

・敷地内は禁煙です。

・近隣対策上、音楽系サークルについては事前にご相談ください。

・駐車場には限りがございます。ご了承ください。


情報の発信元

市民自治部 遠藤市民センター

〒252-0816 藤沢市遠藤2984番地の3

電話番号:0466-87-3009(直通)

ファクス:0466-87-3008

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?