専門電話番号/8時~21時受付
0466-28-1000
窓口混雑状況
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 公民館 > 藤沢市公民館ポータルページ > 遠藤公民館 > 遠藤公民館 事業案内
ここから本文です。
更新日:2023年3月13日
遠藤公民館では、地域の方々が学習・文化活動をとおして教養、健康、情操を高め、地域文化復興と福祉の増進を図るため、公民館事業(講座、学級等)や生涯学習活動の支援(サークル活動の支援、市民への学習情報の提供等)を行っています。 (遠藤地区の詳細情報は、こちらをご覧ください。)
新着情報
事 業 名 / 日 時 / 詳 細 |
---|
ママとこどもの子育てTuesday ①子育て広場/4月4日 ②すくすく広場/3月はお休み、4月18日 ③のびのび広場/3月28日、4月25日 午前10時~11時30分/乳幼児と保護者のフリースペース |
小さな小さな玉手箱 ・3月14日 ・4月11日 第2火曜日/和室/午前11時~11時30分 乳幼児とその保護者向けのおはなし会 |
サークル共催事業 ①柔道体験・入門 体験練習日程 4月2日、9日、16日(毎回日曜日) 午前9時~11時 対 象:2018.4.2生まれ~中学生 費 用:無料 申込み:3月16日(木)~電話または来館 |
サークル共催事業 ②剣道入門 体験練習日程 4月2日、9日、16日、23日、30日(毎回日曜日) 午前11時~午後1時 対 象:小・中学生 費 用:無料 申込み:3月16日(木)~電話または来館 |
※チラシ部分をクリックしますと、実際にお配りしているチラシをご覧いただくことができます。
※新型コロナウイルス感染状況等により、事業の中止または延期等の見直しを行う可能性があります。
※上記以外の事業に関しては、随時更新予定です。
|
遠藤市民センター 自然科学部だより |
遠藤公民館 動画のページ
配信している動画をまとめたページです。 貸館をおこなっている、各お部屋もご紹介しています。 |
|
地域情報や事業のお知らせを、こっそりつぶやきます。
@endou_fujisawa どうぞお楽しみに!!
情報の発信元
fj-endou-k@city.fujisawa.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください