ホーム > 暮らし・環境 > 市民・地域活動 > 各市民センターの生涯学習事業 > 遠藤市民センターの生涯学習事業案内

ページ番号:23999

更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

遠藤市民センターの生涯学習事業案内

 遠藤市民センターでは、地域の方々が学習・文化活動をとおして教養、健康、情操を高め、地域文化復興と福祉の増進を図るため、市民センター事業(講座、学級等)や生涯学習活動の支援(サークル活動の支援、市民への学習情報の提供等)を行っています。 (遠藤地区の詳細情報は、こちらをご覧ください。)

遠藤市民センター事業のご案内

 *子育て広場など、遠藤地区で行う事業はこちら

今後の事業予定(10月3日更新)

事業名/日時/詳細

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉
夜活 ~リフレッシュ ヨガ~
みなさんで運動習慣を身につけましょう!!

日 時:10月10日(金)ほか
    <原則毎月第2金曜日>
    午後7時~午後8時
※今後の日程はチラシをご覧ください

場 所:遠藤市民センター 3階ホール

費 用:無 料

定 員:成人/20人程度

★申し込み不要★

  講師や持ち物の詳細は
↓ チラシをクリックしてください

yorukatu(PDF:180KB)

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉
ベビービクス
~赤ちゃんと一緒に親子で楽しく
  スキンシップ・エクササイズ♪~

日 時:10月16日(木)ほか
    <原則毎月第4木曜日>
    午前10時30分~11時30分
※今後の日程はチラシをご覧ください

場 所:遠藤市民センター 2階和室

費 用:無 料

対 象:生後2ヶ月~8ヶ月前後の
    乳幼児と保護者 10組

申 込:不要

★Zoom配信でもご参加いただけます★
開催2日前までにミーティングID・パスワードを掲載します

  詳細については
↓ チラシをクリックしてください

R7ベビービクス(PDF:767KB)

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉
スマホの基本操作相談会

日 時:11月10日(月)
    午後1時30分~午後3時30分

場 所:遠藤市民センター 3階第3談話室

相談料:無料

対 象:スマホの操作に不慣れな初心者の方

申 込:10月20日(月)~
    電話または来所にて受付

※電話・来所でのお申し込み、問い合わせは
 平日8時30分~17時までにお願いします。

  申込み等の詳細については
↓ チラシをクリックしてください

202511スマホ基本操作相談会1202511スマホ基本操作相談会2(PDF:774KB)

 <遠藤市民センター生涯学習事業>
地域デビュー講座 ~遠藤散策~

日 時:11月5日(水)午前9時30分~正午
※天候不良の場合、11月12日(水)に延期

場 所:遠藤地区の名所、
    史跡めぐり(南部コース)

参加費:無料

対 象:30人(抽選)

申 込:10月6日(月)~10月16日(木)
    電話・来所・電子申請(外部サイト)にて受付
※電話・来所でのお申し込み、問い合わせは
 平日8時30分~17時までにお願いします。

  詳細については
↓ チラシをクリックしてください

20251105遠藤散策(PDF:230KB)

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉
樹木医から学ぶ 木とお話ししましょう!

日 時:11月8日(土)午前9時から正午まで

場 所:遠藤笹久保谷公園(遠藤4840)

参加費:無料

対 象:小学生と保護者 10組20人(抽選)

申 込:10月17日(金)~10月26日(日)

    電子申請(外部サイトへリンク)にて受付

※お問い合わせは、平日8時30分~17時までにお願いします。

樹木医から学ぶ木とお話ししましょう!(PDF:453KB)

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉

初心者にもできる!男の料理教室
手打ちほうとう作り

日 時:11月8日(土)午前10時から午後1時まで

場 所:遠藤市民センター 調理室

材料費:600円

対 象:成人男性 12人(抽選)

申 込:10月17日(金)~10月26日(日)

    電話、来所または電子申請(外部サイトへリンク)にて受付

※電話・来所でのお申し込み、問い合わせは
 平日8時30分~17時までにお願いします。

初心者にもできる!男の料理教室 ほうとう作り(PDF:240KB)

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉

遠藤親子DEスクール 盲導犬をもっと知ろう!

日 時:11月8日(土)午前10時から午前11時30分

場 所:遠藤市民センター 3階ホール

参加費:無料

対 象:小学生の親子10組20人

申 込:10月14日(火)~10月26日(日)

    電子申請(外部サイトへリンク)にて受付

※お問い合わせは、平日8時30分~17時までにお願いします。

遠藤親子DEスクール盲導犬をもっと知ろう!(PDF:650KB)

 〈遠藤市民センター生涯学習事業〉

子育てLabo ハーブで作るドアリース

日 時:11月20日(木)午前10時から正午

場 所:遠藤市民センター 第1談話室

材料費:1,000円

対 象:未就学児の保護者 12人(抽選)
    ※保育は(1歳6か月~4歳未満の子ども)10人まで

申 込:電話、来所または電子申請(外部サイトへリンク)にて受付

※電話・来所でのお申し込み、問い合わせは
 平日8時30分~17時までにお願いします。

子育てLaboハーブで作るドアリース(PDF:447KB)

※チラシ部分をクリックしますと、実際にお配りしているチラシをご覧いただくことができます。

※上記以外の事業に関しては、随時更新予定です。

遠藤市民センター 公式SNS

地域情報や事業のお知らせを投稿しています。
ぜひフォローして最新情報をチェックしてください!

 公式Instagramロゴ2 公式Xロゴ

 公式Youtubeロゴ

情報の発信元

市民自治部 遠藤市民センター

〒252-0816 藤沢市遠藤2984番地の3

電話番号:0466-87-3009(直通)

ファクス:0466-87-3008

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

fj-endou-k@city.fujisawa.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?