ホーム > 仕事・産業 > 就職・労働 > ワーク・ライフ・バランス > 健康経営優良法人認定取得事業補助金・促進奨励金制度
ページ番号:33924
更新日:2025年4月22日
ここから本文です。
健康経営に関する支援制度
本市では、市内企業における人材不足解消の取組の一環として、健康経営のさらなる推進を図るため、経済産業省が実施する健康経営優良法人認定制度の認定を取得した法人に対し、支援制度を設けています。
【目次】
健康経営優良法人認定取得事業補助金
制度の内容
1.交付対象者
市内に本社が所在する大規模法人又は中小規模法人として健康経営優良法人の申請をした法人のうち、次の要件のいずれにも該当するもの
- 健康経営優良法人2025以降に、新たに健康経営優良法人の認定を受けたもの
- 市税を滞納していないもの
- 過去に本補助金の交付を受けていないもの
2.対象経費
- 健康経営優良法人の認定に係る申請料相当分
3.補助金額
- 大規模法人 44,000円(健康経営優良法人認定に係る申請料の1/2)
- 中小規模法人 16,500円(健康経営優良法人認定に係る申請料の10/10)
本補助金交付要綱
藤沢市健康経営優良法人認定取得事業補助金交付要綱(PDF:138KB)
申請書類等
健康経営優良法人認定促進奨励金
制度の内容
1.交付対象者
市内に本社が所在する大規模法人又は中小規模法人として健康経営優良法人の申請をした法人のうち、次の要件のいずれにも該当するもの
- 健康経営優良法人2025以降で、新たに健康経営優良法人の認定を受けたもの
- 健康経営の周知啓発活動に取り組むもの
- 市税を滞納していないもの
- 過去に本奨励金の交付を受けていないもの
2.対象経費
- 健康経営の周知啓発活動等に活用するもの
3.奨励金額
- 大規模法人 50,000円
- 中小規模法人 30,000円
本奨励金交付要綱
藤沢市健康経営優良法人認定促進奨励金交付要綱(PDF:137KB)
申請書類等
- 健康経営優良法人認定促進奨励金交付申請書兼同意書(第1号様式)(ワード:20KB)
- 健康経営に関する周知啓発活動等事業計画書(第2号様式)(ワード:19KB)
- 健康経営に関する周知啓発活動等実施状況報告書(第4号様式)(ワード:20KB)
- 第1号様式、第2号様式、第4号様式(記載例)(PDF:183KB)
申請手続
制度の対象となる法人は、次の申請書及び添付書類をご提出ください。
1.提出物
「健康経営優良法人認定取得事業補助金」
- 健康経営優良法人認定取得事業補助金交付申請書兼同意書(第1号様式)
- 健康経営優良法人の認定を受けたことを示す書類の写し
「健康経営優良法人認定促進奨励金」
- 健康経営優良法人認定促進奨励金交付申請書兼同意書(第1号様式)
- 健康経営に関する周知啓発活動等事業計画書(第2号様式)
- 健康経営優良法人の認定を受けたことを示す書類の写し
2.提出期限
- 認定を受けた日の翌年度の初日から60日以内
3.提出先
- 藤沢市 経済部 産業労働課
電話50-8222
一度、電話にてお問い合わせの上、次のメールアドレスにご送付ください。
E-mail fj3-indus@city.fujisawa.lg.jp
問合せ先
ご不明な点等がございましたら、
藤沢市産業労働課労政担当 電話50-8222
までご連絡ください。
関連リンク
情報の発信元
経済部 産業労働課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
電話番号:0466-50-8222(直通)
ファクス:0466-50-8419