ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 医療機関 > 在宅医療に関する医療資源情報

ここから本文です。

更新日:2022年12月16日

在宅医療に関する医療資源情報

掲載している在宅医療に関する情報は、掲載にご同意いただいた医療関係機関を掲載しています。
住み慣れた地域で医療や介護を受けながら暮らし続けるためには、かかりつけ医師、歯科医師、薬局をもつことが重要です。
日ごろから、健診を受診したり、お薬手帳を活用し、かかりつけをもちましょう。

訪問診療可能な診療所・病院

在宅療養支援診療所・病院の届出を行っている医療機関(PDF:794KB)

一覧表に掲載していない医療機関でも往診・訪問診療を行っているところもあります。
藤沢市医師会ホームページの医療機関検索をご覧ください。

藤沢市医師会のホームページ(医療機関検索にリンク)(外部サイトへリンク)

訪問診療可能な歯科医院

在宅歯科診療協力医一覧(PDF:239KB)

訪問診療可能な薬局

在宅医療受入可能薬局名簿(外部サイトへリンク)

藤沢市薬剤師会が提案する身近な医療提供施設として「おくすり相談薬局」もあります。
適切なOTC薬の販売、受診勧奨、保険調剤、正しい医薬品に対する知識の啓蒙、在宅における服薬管理・支援などに対応し、市民の健康を生涯を通じてサポートします。
詳しくは、藤沢市薬剤師会のホームページをご覧ください。

藤沢市薬剤師会のホームページ(おくすり相談薬局にリンク)(外部サイトへリンク)

訪問看護ステーション

訪問看護ステーション一覧(PDF:6,822KB)

藤沢市内訪問看護ステーション連絡協議会で作成された資料です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

健康医療部 地域医療推進課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所4階

電話番号:0466-21-9993(直通)

ファクス:0466-28-2020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?