ホーム > 市政情報 > 計画・施策 > 平和事業 > 核兵器廃絶平和祈念像パンフレット

ページ番号:29247

更新日:2024年11月15日

ここから本文です。

核兵器廃絶平和祈念像パンフレット

核兵器廃絶平和祈念像(平和の母子像)は、1995年(平成7年)に、「藤沢市核兵器廃絶平和都市宣言」及び「藤沢市核兵器廃絶平和推進の基本に関する条例」の趣旨を具体化し、核兵器の廃絶や恒久平和の実現をめざすシンボルとして、制作されました。

この度、核兵器廃絶平和祈念像を広く市民の皆様に知っていただくため、制作者の熊坂兌子(くまさかなおこ)さんのインタビュー記事を加えた、作品紹介のパンフレットを作成しました。

 

パンフレット

パンフレットは藤沢市内の市民センター、図書館等で配架しています。

パンフレットデータは以下リンクからダウンロード可能です。

パンフレットデータ(PDF:1,747KB)

 

情報の発信元

企画政策部 人権男女共同平和国際課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階

電話番号:0466-50-3501(直通)

ファクス:0466-50-8436(企画政策課内)

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?