ページ番号:27284
更新日:2025年7月24日
ここから本文です。
ピースリングバスツアー
ピースリングバスツアー2025募集中
平和の大切さや核兵器の恐ろしさを伝える施設等を見学する「ピースリングバスツアー」を今年も開催いたします。是非ご応募ください。
応募者多数の場合は抽選を実施します。応募者全員へ抽選結果をご連絡いたします。
各コースについて
「ア」コース
「原爆の図丸木美術館」と「東京大空襲戦災資料センター」
日程:9月6日(土曜日)
時間:8時00分~17時00分 ※集合7時40分
参加費:600円(18歳以下無料)
「イ」コース
行先:「明治大学平和教育登戸研究所資料館」と「川崎市平和館」
日程:10月22日(水曜日)
時間:8時30分~17時00分
参加費:300円(18歳以下無料)
各コース共、藤沢市役所集合・解散です。
各コースの時間については、交通事情等により、前後する場合があります。
途中下車及び途中乗車はできません。
応募資格・申込方法
応募資格
藤沢市に在住、在勤又は在学の方
中学生以下の方は、原則として保護者の同行が必要となります。
申込方法
電子申請による申込み、電話又は、はがきに希望コース、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢と代表者の住所、電話番号を書いて、8月27日(水曜日)までに次の送付先へ(必着)
はがき送付先
〒251-8601
藤沢市朝日町1-1
藤沢市役所人権男女共同平和国際課
平和担当宛て
注意事項
-
途中乗車、途中下車はできません。
-
昼食・飲み物等は各自ご用意ください。ただし、「イ」コースは学食が利用できます。
-
気象状況等により、中止になる場合があります。その場合は、応募時の電話番号にお知らせいたします。
-
「ア」「イ」の両コースに申し込みいただくことができます。
-
原則としてキャンセルはできません。ただし、体調不良等により参加が難しい場合は、必ずご連絡ください。
情報の発信元
企画政策部 人権男女共同平和国際課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階
電話番号:0466-50-3501(直通)
ファクス:0466-50-8436(企画政策課内)