ホーム > 市政情報 > 広報 > 報道発表・プレスリリース > 第40回藤沢市人権啓発講演会「お互いの「違い」を認めあえる、心地よい環境を広げるために~自分も周りの人も大切にするための考え方~」

ページ番号:34525

更新日:2025年8月20日

ここから本文です。

第40回藤沢市人権啓発講演会「お互いの「違い」を認めあえる、心地よい環境を広げるために~自分も周りの人も大切にするための考え方~」

わたしたちは一人ひとり違った人間で、生き方や考え方も人それぞれです。「違い」があることが前提で、お互いの「違い」を認めあえる環境を広げるためには、どのようにすればいいのでしょうか。そのために大切なこととは。

式町さんの人生経験からの想い、そして心に寄り添う癒しの音楽とともに、一緒に考えてみませんか。

テーマ

お互いの「違い」を認めあえる、心地よい環境を広げるために
~自分も周りの人も大切にするための考え方~

講師

式町水晶氏式町 水晶(しきまち みずき)氏
(脳性まひと闘うポップヴァイオリニスト)

 

 

 

 

 

日時

2025年(令和7年)10月7日(火曜日)午後3時~4時30分(開場 午後2時30分)

会場

Fプレイス(藤沢市藤沢市民センター・労働会館等複合施設)ホール

参加費

無料

定員

60人(事前申込制・先着順)

主催

藤沢市

その他

詳しい内容は、「第40回藤沢市人権啓発講演会」のページをご覧ください。

情報の発信元

企画政策部 人権男女共同平和国際課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階

電話番号:0466-50-3501(直通)

ファクス:0466-50-8436(企画政策課内)

お問い合わせ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?