ページ番号:22732
更新日:2025年1月17日
ここから本文です。
藤沢市市民活動推進計画
市民活動を推進するための総合的な施策を講じ、市民活動が活発に行われるための環境の整備に努めるため、藤沢市では平成17年9月に藤沢市市民活動推進計画を策定し、平成23年3月には、第2期計画を定めました。
平成26年4月には、第2期計画策定から3年が経過し、社会情勢の変化や法令改正によって市民活動団体やNPO法人を取り巻く状況も変わってきたことを踏まえて、計画の改定を行い、第3期計画を定めました。
平成31年月4月には、第3期計画策定から5年が経過し、少子超高齢化の進展や人口減少社会の到来など踏まえながら、新たに第4期計画を策定しました。
市民活動推進ビジョン
市民活動を推進することで7年後にどのような姿を目指すのかを市民活動推進ビジョンとして、
「市民活動の息づくまち 誰もが個性の輝きを放つ未来へ」
と定めています。
市民活動推進ビジョンを達成するための3つの基本指針
基本指針1 市民活動への参画促進
基本指針2 市民活動を支援する体制の充実強化
基本指針3 多様な市民活動の創出
計画期間
第4期市民活動推進計画(令和元年度~令和7年度:2019年度~2025年度)
第4期市民活動推進計画の中間見直し(2023年(令和5年)4月中間見直し版)
計画の中間年度である令和4年度に、市民活動推進委員会において分析・評価等を行い、残り3年度の基本施策等について検討をすすめ、中間見直しを行いました。
【中間見直し分割版】
- 表紙~目次(PDF:1,972KB)
- 第1章~第5章・ふじさわの未来に向けて(P1~P10)(PDF:1,462KB)
- 参考資料(P11~P25)(PDF:1,328KB)
- 裏表紙(PDF:1,082KB)
第4期市民活動推進計画(2019年(令和元年)4月)
第3期市民活動推進計画(平成26年度~平成30年度)
「みんなとまちが元気になる 〜活⼒あふれる市⺠活動のまち藤沢〜」
第2期市民活動推進計画(平成23年度~平成25年度)
「『ふじさわの新しい公共』を担う活発な市民活動の実現を目指して」
第1期市民活動推進計画(平成18年度~平成22年度)
「協働のまち藤沢をめざして」
市民活動に関するアンケート
藤沢市市民活動推進計画における市民活動促進の施策について、今後のあり方を検討するための事前調査として「市民活動に関するアンケート調査」を実施しています。
詳細は「市民活動に関するアンケート調査」のページをご覧ください。
情報の発信元
市民自治部 市民自治推進課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階
電話番号:0466-50-3516(直通)
ファクス:0466-50-8407