ホーム > 暮らし・環境 > まちづくり・都市計画 > 河川・水路 > 準用河川一色川整備基本計画について
ページ番号:16785
更新日:2024年8月14日
ここから本文です。
準用河川一色川整備基本計画について
計画の概要
目的
「準用河川一色川整備基本計画」は、準用河川一色川流域で発生している浸水被害を軽減し、流域住民の安全・安心を確保することを目的としています。
期間
全体計画期間:概ね25年間
- 第一段階:9年
- 第二段階:6年
- 第三段階:10年
整備内容
- 第一段階:用地取得、橋りょう架替、河道拡幅、親水護岸等
- 第二段階:護岸嵩上げ、護岸修繕、橋りょう架替等
- 第三段階:用地取得、分水・合流施設、バイパス水路等
資料
情報の発信元
道路下水道部 河川水路課
〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 分庁舎4階
電話番号:0466-50-8402(直通)
ファクス:0466-50-8422(道路下水道総務課内)